• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Mechanism to retrofit interactive tutorial instructions superimposed on web applications

Research Project

Project/Area Number 21K12136
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 62020:Web informatics and service informatics-related
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

鎌田 賢  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 教授 (70204609)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Keywordsウェブアプリケーション / チュートリアル / 子供向けプログラム言語
Outline of Research at the Start

完成済のウェブアプリケーションに対して、(1)操作ステップの指示が操作画面の上に重ねて表示され、(2)そのステップが正しく操作されなかったときには、正しい操作を再度指示し、(3)正しく操作されたときにのみ、次の操作ステップへ進む、という対話的なコーチを提示するチュートリアルプログラムを後付けで追加するメカニズムを構築する。
プログラム教育ウェブアプリケーションを対象とし、そのチュートリアルプログラムを開発する過程で、一般のウェブアプリケーションに応用可能な一般化を目指す。

Outline of Annual Research Achievements

目的は、ウェブアプリケーションの操作画面を提供するプログラムに対して対話的なコーチを提示するチュートリアルプログラムを後付けで追加できるメカニズムの確立である。既に完成したウェブアプリケーションに対して、そのプログラムを変更せずに、後付けでコーチ用のプログラムを追加できるための条件と方法が明らかになることに意義がある。
令和4年度までの実績では、子供向けプログラム教育ウェブアプリケーションIslayPubを対象としてチュートリアルプログラムが構成可能になるための一般的な条件と一般的な構成方法が得られていた。ただし、この方法で再度チュートリアルプログラムを実装して各種タブレットで試験したところ、機種によっては描画が乱れる不具合が発生することが観測された。
令和5年度の計画は、描画の不具合の原因を調査するとともに、「生身のコーチによる模範演技の操作ステップを記録してチュートリアルプログラムを自動生成するウェブアプリケーションの構築」に取り組むことであった。描画の不具合の原因調査は、試行錯誤を要するため、さらに前提となる基本ソフトウェアおよびブラウザのバージョンが予告なく更新されるため、系統的に進めることが困難であった。また「生身のコーチによる模範演技を記録」する際には、ウェブアプリケーションが一般的な条件を論理的には満たしていても、タッチするボタン等が小さすぎて操作を検出しにくいという物理的な問題点も見出された。
そこで、令和5年度の計画を変更し、令和4年度に確立された一般的な条件を満たし、かつ、指で操作しやすいようにユーザインタフェースを設計し直し、主要なタブレットの機種で正常動作することを確認しながらウェブアプリケーションを再開発し直すことに注力した。この再開発は完了できたが、その成果を令和5年度内に国際会議論文として発表することはできなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

令和5年度の本来の計画に着手する前に解決しなければならない問題点が発生したため、確実に研究を進めるための回り道として、既に得られた本研究の主要な成果である「チュートリアルプログラムが構成可能になるための一般的な条件」に忠実に従うウェブアプリケーションの再開発を実施した。令和6年度には、このウェブアプリケーションの内容を国際会議発表で発表するとともに、既に得られた本研究の主要な成果である「チュートリアルプログラムの一般的な構成方法」を適用してチュートリアルプログラムを構成し、令和5年度の計画である「生身のコーチによる模範演技の操作ステップを記録してチュートリアルプログラムを自動生成するウェブアプリケーションの構築」に取り組むことになる。

Strategy for Future Research Activity

令和6年度には、再開発したウェブアプリケーションの内容を国際会議発表で発表するとともに、既に得られた本研究の主要な成果である「チュートリアルプログラムの一般的な構成方法」を適用してチュートリアルプログラムを構成し、本来は令和5年度の計画である「生身のコーチによる模範演技の操作ステップを記録してチュートリアルプログラムを自動生成するウェブアプリケーションの構築」に1年遅れで取り組む。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2022 Other

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] Implementation of interactive tutorial for IslayTab by restricting and highlighting the DOM node to tap2022

    • Author(s)
      Riku Takano, Michitoshi Niibori, Yudai Okui, Masaki Kohana, Shusuke Okamoto and Masaru Kamada
    • Organizer
      The 25th International Conference on Network-Based Information Systems, NBiS-2022
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Web application with built-in remote support capability by means of voice communication and screen sharing2022

    • Author(s)
      Shinya Nakamura, Michitoshi Niibori and Masaru Kamada
    • Organizer
      The 25th International Conference on Network-Based Information Systems, NBiS-2022
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] IslayPub ○と⇒でアニメやゲームをつくろう!

    • URL

      http://puma.cis.ibaraki.ac.jp/islaypub/

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Remarks] チュートリアル付き タブレット用IslayPub

    • URL

      http://puma.cis.ibaraki.ac.jp/islaytab/

    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi