• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

精子の行く先と男性の思惑意識:性行動と生殖の質的検証

Research Project

Project/Area Number 21K12508
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80030:Gender studies-related
Research InstitutionInternational Christian University

Principal Investigator

森木 美恵  国際基督教大学, 教養学部, 上級准教授 (00552340)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小西 祥子  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (70451771)
赤川 学  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (10273062)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords性行動意識 / 男性 / 質的検証
Outline of Research at the Start

本研究では、低出生率や不妊問題など生殖が関わる問題を背景に日本人男性(20代から40代)のセクシュアリティと生殖行動を質的に検証する。女性の妊孕力については研究の蓄積があるが、生殖の一端を担う男性の性行動意識を精査したものは乏しい。特に、単独で行う性行動と相手を伴う性交渉がどのように振り分けられているかについてフォーカスグループディスカッションの手法を用いて探求する。また、性交渉の相手についてもその多様性に着目して現代日本における性行動の社会・文化的意味を検討する。今まで可視化されていない男性の認識を明らかにすることで、女性が抱える生殖医療の問題を再考する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi