• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Snow-scape Design Methods for Snowy and Cold Latitudes

Research Project

Project/Area Number 21K12550
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90010:Design-related
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

藤森 修  東海大学, 国際文化学部, 教授 (10510084)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 明彦  東海大学, 国際文化学部, 教授 (60337053)
早川 渉  東海大学, 国際文化学部, 特任講師 (60364288)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords積雪寒冷地 / 雪景 / デザイン手法 / 空間デザイン / 環境芸術
Outline of Research at the Start

本研究では、雪を活用したデザイン手法を提案する。
雪を人為的に造形するのではなく、気象変化に即応する雪の性状に照準を合わせる試行である。換言すると、「雪」そのものが作者のごとく振る舞い、場所に固有のコンテクストに即応し「かたち」として可視化する試行である。起伏ある大地が雪で覆われた雪原や、樹木や人工物に着雪した雪の形の思いもよらない形象変化など、雪の潜在的可能性を「前景化」させるデザイン手法を提案する。
本研究の取り組みを通して、「積雪寒冷地としてのアイデンティティ」を強化する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi