• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

スクロール表示による文章理解と画像記憶の低下の原因解明

Research Project

Project/Area Number 21K12602
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90030:Cognitive science-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

森田 ひろみ  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (00359580)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsスクロール表示 / 読み / 視覚記憶
Outline of Research at the Start

スクロール表示により文章を読んだり画像を観察することによる内容理解や記憶の低下の問題を明確化し,その原因に関する仮説「スクロールによる位置知覚の不安定化が画像記憶及び文章理解の低下の原因である」を段階的に検証し,解決策を探る.
本研究は,物体の記憶定着における位置の重要性をこれまでにない視点から検討するものであり,実用的にも理解しやすい文章や画像の表示方法の開発につながることが期待される.

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi