• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非破壊工学技術を応用した非侵襲的腎盂内圧測定の新規開発

Research Project

Project/Area Number 21K12728
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90130:Medical systems-related
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

西村 謙一  愛媛大学, 医学部附属病院, 助教 (20868666)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 雑賀 隆史  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (10314676)
中畑 和之  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授 (20380256)
菊川 忠彦  愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (70444734)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords腎盂内圧 / ガイド波
Outline of Research at the Start

本研究では,送信用アレイプローブによって腎盂壁(基礎実験では風船)にガイド波を発生させる。ガイド波は境界上を伝搬する超音波の総称であり,ウエーブガイドに沿って伝搬する。工学分野や地震学ではよく知られた波動であり,分散性および重畳性を有するため,周波数毎に音速や伝搬モードが異なるという特徴がある。すなわち,周波数を変えれば異なる伝搬モードが励起するため,受信用アレイプローブで計測された超音波のモード形状や速度を基に構成則を逆解析する(ガイド波エラストグラフィ)。逆解析により腎盂内圧(風船内圧)とガイド波の関係を公式化することで、波動を用いた内圧測定が可能となる。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi