• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The investigation of interactions among components of L2 writing ability

Research Project

Project/Area Number 21K13065
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionMatsuyama University

Principal Investigator

西村 嘉人  松山大学, 経済学部, 講師 (00882432)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords英語ライティング / 学習者コーパス / 相互作用 / 構成要素 / ネットワーク分析
Outline of Research at the Start

本研究は、ネットワーク分析という手法を用いて、英語ライティング能力の構成要素間の関係を明らかにすることを目指す。我々が「英語ライティング能力」に言及する場合、その能力は言語能力や方略能力など様々な構成要素が相互作用した結果を「英語ライティング能力」と見なすことが多い。しかしながら、下位概念の構成要素間において、どのような相互作用を経て上位概念である「英語ライティング能力」となっているのかについては、明らかになっていることは多くない。そこで、本研究では、ネットワーク分析を活用し、構成要素間の相互作用を可視化することによって、英語ライティング能力の表象プロセスの解明を試みる。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi