• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

蔵茶によるチベット民族政策と中国茶文化の再帰的変容に関する実態調査研究

Research Project

Project/Area Number 21K13176
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related
Research InstitutionOsaka University of Tourism

Principal Investigator

王 静  大阪観光大学, 観光学部, 准教授 (30758529)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords藏茶 / チベット / 少数民族 / 中国
Outline of Research at the Start

本研究は、中国政府がチベット族に対して行なっている藏茶を介した民族政策を対象とし、1)チベット族と藏茶の事例をもとに中国の少数民族政策の実態を明らかにした上で、2)政治利用された藏茶が中華民族の茶文化として創造されていくという文化の再帰的変容を跡付けるとともに、3)新たに創造された中華民族文化としての茶文化を通してチベット族が中国国家へと組み込まれていく過程について検討する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi