• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大学在学中のインターンシップ経験が入社後の組織適応に及ぼす影響の実証研究

Research Project

Project/Area Number 21K13353
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionTama University

Principal Investigator

初見 康行  多摩大学, 経営情報学部, 准教授 (50737286)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsインターンシップ / キャリア探索 / 組織適応 / 大学生 / 若手社会人
Outline of Research at the Start

本研究では実証研究を通して「大学在学中のインターンシップ経験(就業経験)」が「入社後の組織適応」に及ぼす影響を明らかにしていく。具体的には、就職情報サイト大手の民間企業と共同研究を実施することにより、大学3年次から入社1年後までのパネルデータを取得していく。本パネルデータの分析を通して「大学在学中の就業経験」が「大学卒業後の組織適応(早期離職の有無、ジョブ・エンゲージメント、組織コミットメント、主観的生産性など)」に及ぼす影響と、両者の因果関係・メカニズムを明らかにすることが本研究の最終目的である。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi