• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

競争のモデルによる相対的業績評価における比較対象の設定に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K13409
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07100:Accounting-related
Research InstitutionMomoyama Gakuin University

Principal Investigator

濱村 純平  桃山学院大学, 経営学部, 准教授 (30803580)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords相対的業績評価 / 戦略管理会計 / 業績評価 / 寡占競争
Outline of Research at the Start

本研究では相対的業績評価での最適な比較相手を分析する。相対的業績評価は管理会計における重要なテーマであり、理論・実証を問わず研究が行なわれている。しかし、産業組織論のモデルを応用した寡占競争を仮定した研究では、相対的業績評価での比較相手の設定に関する研究はない。そのため、本研究では相対的業績評価で比較相手の設定について、寡占競争のモデルにより分析する。本研究ではこれまで想定されていない、分権化企業における他部門の競争相手の利潤を相対的業績評価に利用するケースを考える。これにより、他企業の戦略を考えたうえでの視野の広い意思決定を部門に促すことができ、分権化企業全体の利潤が改善すると予想される。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi