• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

利用者本位の介護サービス提供の実現に向けた基礎研究

Research Project

Project/Area Number 21K13485
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionKanto Gakuin University

Principal Investigator

鄭 煕聖  関東学院大学, 社会学部, 准教授 (80844092)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords介護サービスの質評価
Outline of Research at the Start

介護保険制度の持続可能性の確保とともにより質の高いケアを利用者に提供することは,今後とも重要な課題となっている.一方,在宅から入所施設へと生活環境の変化を体験する利用者のソーシャル・キャピタル(社会関係資本)の喪失等が未解決のままであり、それは当然の因果として認識されている.しかし,彼らは入所施設へと生活環境が変化した後も満足のいく幸福な老後を送っているだろうか.本研究は,介護サービスの利用後に弱体化するソーシャル・キャピタルに着目し,それらが現在の生活にどのような影響を与えるかを実証的に検証した上で,利用者本位の介護サービス提供の実現に向けての方向を提示することを目指す.

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi