• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アクターネットワーク理論に基づく音楽授業におけるネットワーク形成の諸相

Research Project

Project/Area Number 21K13595
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionMimasaka University

Principal Investigator

工藤 千晶  美作大学, 生活科学部, 准教授 (30715248)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Keywordsアクターネットワーク理論 / 音楽科教育 / 授業分析
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、アクターネットワーク理論に基づき、音楽授業においていかなるネットワークが形成されているのかを分析・解明することである。アクターネットワーク理論を用いると、音楽授業を構成するあらゆるモノの関係性に基づくネットワークという形で音楽授業は可視化される。この理論を応用することで、音楽授業で生じた現象の要因について、これまで曖昧な形でしか説明し得なかったものもネットワークを視点として説明することが可能となる。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi