• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

太陽系始原的固体物質の酸素同位体進化をもたらした原始太陽系円盤の物理化学条件

Research Project

Project/Area Number 21K13986
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 17010:Space and planetary sciences-related
Research InstitutionJapan Aerospace EXploration Agency

Principal Investigator

山本 大貴  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 宇宙航空プロジェクト研究員 (00846868)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords酸素 / 同位体 / 始原的固体物質 / 原始太陽系円盤 / 物理化学条件
Outline of Research at the Start

惑星材料の誕生・進化の場である固体物質と希薄なガスからなる原始太陽系円盤は、太陽系天体の多様性の理解を目的とした多くの理論・観測・分析・実験研究の対象である一方、その場の温度や圧力などの物理化学条件の解明は未だ不十分である。本研究では、この解明のため、太陽系固体物質に見られる数%に及ぶ酸素同位体組成の多様性に注目する。この酸素同位体組成の多様性は、固体物質とCOやH2Oといった円盤ガスとの同位体交換反応に起因する。本研究では、始原的固体物質とCOとの酸素同位体交換反応を室内実験から始めて検証することで、同位体多様性を作った化学反応の全貌を解明し、原始太陽系円盤の物理化学条件の制約を試みる。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi