• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電気推進飛行体向け超伝導バルク磁石型全超伝導同期モーターの磁化減衰抑制技術

Research Project

Project/Area Number 21K14144
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 21010:Power engineering-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

三浦 峻  九州大学, システム情報科学研究院, 助教 (80804674)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords高温超伝導 / モーター / バルク / 電気推進 / 回転機
Outline of Research at the Start

強磁場が着磁可能な超伝導バルク型磁石を界磁子とする超伝導モーターを開発する。特に本研究では、運転時における超伝導バルクの磁化減衰に着目し、その磁化減衰を運用上問題のないほど小さく抑制するための具体的な対策を提案する。本研究で開発する技術は、信頼性の高い超伝導同期モーターのキーテクノロジーとなり、軽量性が最重要視される電気推進式の航空機や空飛ぶ車の実現に貢献する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi