• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

プロセッサ性能計測情報を用いた電力推定に基づく適応制御による電源電力損失の削減

Research Project

Project/Area Number 21K14152
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 21010:Power engineering-related
Research InstitutionKanagawa Institute of Technology

Principal Investigator

河口 進一  神奈川工科大学, 健康医療科学部, 教授 (30850945)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsプロセッサ電源 / 省電力化 / 性能計測 / 電力推定 / 適応制御
Outline of Research at the Start

脱炭素社会実現に向けて情報システムの省電力化は重要な課題である。特にプロセッサは電力消費が大きく、電源での電力損失も大きなものとなる。プロセッサは稼働中低負荷な時間が長く、電源においても低負荷領域での効率改善が必要となるが、プロセッサ負荷が急激に変動することから負荷状況を速やかに電源制御に連動させる必要がある。本研究では、プロセッサ内部動作を性能計測機能によりリアルタイムでモニタし、性能情報に連動するデジタル電源効率制御によって電力損失の削減を図る。本方式の基本技術を確立することで各種情報機器での電力損失の削減、および負荷推定連動という概念による電源技術の新たな進展に貢献する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi