Research Project
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
物理レイヤ暗号は、狭い広がりのレーザによる見通し通信であるという光空間通信の特長を活用することで、いかなる計算能力を持つ盗聴者に対しても安全に情報を送ることができる技術である。研究代表者はこれまで、人工衛星による物理レイヤ暗号がグローバル規模の秘匿通信ネットワークの拡充に適していることを明らかにしてきた。しかし、大気ゆらぎなどの衛星光通信に特有の現象が及ぼす影響や、衛星通信に適した鍵蒸留処理の開発など、物理レイヤ暗号の衛星実装に必要ないくつかの課題が未解決である。本研究では、将来の衛星による物理レイヤ暗号の実現に向けて、性能評価理論の体系化、プロトコルの確立、試験系による実証実験に取り組む。