Research Project
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
津波災害に対する事前の対策を実施するためには、陸域での浸水深、浸水領域、流速等のハザードを事前に評価することが重要となる。陸域の浸水ハザード評価は一般に多大な不確実性を有するため、確率論的評価が有効であるが、その計算負荷は多大である。本研究では、津波の浸水ハザードを、計算負荷を抑え、効率的に予測可能な空間モード分解・結合を用いた実用的な確率論的評価の枠組みを用い、最終的には、地震の発生確率モデルを組み合わせ、再現期間毎の津波浸水深分布を評価する。また、物理方程式により直接計算した浸水深分布と空間モード結合により得られる浸水深分布を比較し、検証を行うことで、評価結果の信頼性向上を目指す。