• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ナノ繊維複合材料の成形流れにおける繊維配向計測と流動による配向制御

Research Project

Project/Area Number 21K14417
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 26030:Composite materials and interfaces-related
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

佐藤 大祐  新潟大学, 研究推進機構, 助教 (70778703)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsセルロースナノファイバー / 繊維配向 / 偏光イメージング計測 / 成形流れ / ナノ繊維分散流体
Outline of Research at the Start

本研究の目的は,濃厚なナノ繊維分散流体の流れと繊維配向を明らかにすることである。濃厚なナノ繊維分散流体とは,木材から抽出したナノサイズの直径の繊維を高い体積分率で含有する流体のことである。本研究では,ナノ繊維分散流体の流動特性とそのメカニズムを,流れ場(速度分布)および偏光イメージングシステムを用いた流動による繊維の向き(配向)の計測を行うことで明らかにし,配向などを流動によって制御する方法を考案することを目指す。本研究で得られる成果は,工業現場でナノ繊維を強化材とする複合材料を効率的に製造するプロセスに応用可能であると期待できる。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi