• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

CO2の連続吸収・反応プロセスによるウレア・ウレタン誘導体原料のフロー合成

Research Project

Project/Area Number 21K14666
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 34030:Green sustainable chemistry and environmental chemistry-related
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

市塚 知宏  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究員 (50783924)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords二酸化炭素 / フロー合成 / 不均一系触媒 / 付加反応 / カルバミン酸エステル
Outline of Research at the Start

カルバミン酸ビニルエステルは、医農薬や機能性化学品のための合成原料として有望であるが、その合成法が限られていた。本研究では、カルバミン酸ビニルエステルの環境調和型合成法の開拓を目指し、フロー精密合成を用いたアミンとCO2、アルキンの触媒的な3成分付加反応を開発する。まず、本反応を構成する①アミンによるCO2吸収反応と、②中間体とアルキンの触媒的付加反応触媒反応について、フロー精密合成を基盤とした最適化を進める。続いて、①と②を連結した連続吸収・触媒反応プロセスを構築する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi