• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

RecAファミリーリコンビナーゼによるヘテロ二重鎖形成機構の原子分解能での理解

Research Project

Project/Area Number 21K15050
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 43040:Biophysics-related
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

伊藤 健太郎  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 特任助教 (60837128)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords相同組換え / DNA修復 / DNA鎖交換反応
Outline of Research at the Start

相同組換えは体細胞分裂期では遺伝情報の維持、減数分裂期では遺伝的多様性に必須の生理機能で全ての生物種で保存されている。進化的に保存されたRecAリコンビナーゼによるDNA鎖交換反応はこの複雑な生命現象の中心的な反応ステップである。しかし、リコンビナーゼによる相同DNA配列の検索と相同配列間でのDNA鎖交換が起こる分子機構はいまだに不明である。そこで本研究では、クライオ電子顕微鏡を用いてRad51-3本鎖DNA反応中間体のスナップショットを撮影して、DNA鎖が交換されてヘテロ二重鎖が形成される機構の原子分解能での理解を目指す。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi