• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

神経活性ステロイド生合成促進剤:抗不安薬へリポジショニング可能な既存薬の探索

Research Project

Project/Area Number 21K15304
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 47060:Clinical pharmacy-related
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

楠瀬 翔一  東京理科大学, 薬学部薬学科, 助教 (60868470)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords神経活性ステロイド / 抗不安薬 / アロプレグナノロン / スクリーニング / ドラッグリポジショニング
Outline of Research at the Start

神経活性ステロイドの一つであるアロプレグナノロン(AP)の生合成促進を作用機序とした抗不安薬を,ドラッグリポジショニング手法により開発することを究極の目標とする.そのために本課題では,培養細胞株を利用したAP生合成促進薬の新規スクリーニング系を構築し,既存薬から脳内APレベル上昇作用を有する抗不安薬候補薬剤を見出すこと目的とする.APは脳内にてγ-アミノ酪酸A型(GABAA)受容体に作用することで抗不安作用を発揮することが知られているが,AP生合成系をターゲットとした医薬品開発は十分に進んでいない.本研究結果は新たな作用機序をする抗不安薬開発の一助となることが期待できる.

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi