• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

リン脂質排出トランスポーターの活性化による関連疾患治療とリン脂質排出機序の解明

Research Project

Project/Area Number 21K15355
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 48030:Pharmacology-related
Research InstitutionKobe Pharmaceutical University

Principal Investigator

池田 義人  神戸薬科大学, 薬学部, 助教 (40736980)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsリン脂質排出トランスポーター / 胆汁酸
Outline of Research at the Start

リン脂質排出トランスポーターABCB4は、肝細胞の毛細胆管膜上に多く発現しており、胆汁中へのリン脂質排出に関与している。代表者は、リン脂質が胆汁酸による肝細胞毒性を軽減することを明らかにするとともに、ABCB4のリン脂質排出を促進する化合物を複数見いだしている。そして、ABCB4のリン脂質排出を促進することで、胆汁酸による肝細胞毒性が軽減され、胆汁鬱滞性肝障害などが改善できると発想した。一方、ABCB4のリン脂質排出機序の詳細は不明である。本研究では、ABCB4のリン脂質排出促進によって、胆汁鬱滞性肝障害マウスの治療を試みるとともに、ABCB4の分子レベルにおけるリン脂質排出機序を解明する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi