• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

自己免疫性心筋炎の免疫応答と炎症後リモデリングにおける自然T細胞の役割の解明

Research Project

Project/Area Number 21K15419
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 49030:Experimental pathology-related
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

吉野 和久  北里大学, 医学部, 助教 (20596530)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords自己免疫性心筋炎 / 自然T細胞 / 心筋リモデリング / NKT細胞 / MAIT細胞
Outline of Research at the Start

自己免疫性心筋炎におけるiNKT細胞と抗原特異的T細胞の相互関係や、iNKT細胞と同じく自然T細胞であるMAIT細胞との関係性は未だわかっていない。
本研究では、自己免疫性心筋炎において自然T細胞がどのように抗原特異的T細胞に作用し、心筋炎症・心筋リモデリングを制御しているのかを明らかにする。具体的には抗原特異的T細胞の解析や心臓におけるiNKT細胞の細胞間相互作用について検討し、さらにNKT細胞と同じく自然T細胞であるMAITによる心筋リモデリングへの影響にも焦点をあてる。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi