• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

PDTを用いた放射線抵抗性がん治療法の検討

Research Project

Project/Area Number 21K15490
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

伊藤 紘  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (80793934)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords放射線抵抗性がん / 活性酸素種 / 光線力学療法
Outline of Research at the Start

放射線は現代において主要ながん治療手段である。しかし、がん細胞には放射線抵抗性のものが存在し、患者の予後に著しい影響を及ぼす。一方、非侵襲的ながん治療法として光線力学療法(PDT)が行われている。PDTは、がんに集積させた光増感剤へのレーザー照射よってがん細胞を死滅させる治療法である。PDT用光増感剤のがん組織への集積は、活性酸素によって増強されることが報告された。また、活性酸素は細胞への放射線照射によって増加することが報告されていることから、放射線治療後の抵抗性細胞に対してPDTが有効的に作用することが考えられる。本研究では、放射線抵抗性がん細胞に対するPDTの治療有効性について検討する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi