• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アルコール性肝障害におけるUBXD8機能の解明

Research Project

Project/Area Number 21K15946
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

今井 則博  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (40877081)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsアルコール性肝障害 / UBXD8
Outline of Research at the Start

飲酒は生活を彩る日常的行為であるが、アルコールの過剰摂取による肝障害は生命予後にかかわる重要な医学的問題である。アルコール性肝障害の発症・進展には遺伝的要因・性差等の個人差が大きいことが知られている。近年のゲノムワイド関連解析(GWAS)において、アルコール性肝硬変の発症に関連する新たな遺伝的素因としてubiquitin regulatoryX domain-containing protein 8(UBXD8)の遺伝子多型が報告された。本研究の目的はアルコール性肝障害・肝硬変の発症におけるUBXD8の機能解明を通じて、アルコール性肝障害における新たな疾患メカニズムを明らかにすることである。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi