• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非代償性肝硬変の体外細胞分化誘導によるアルブミン補充療法の確立に向けた基礎的検討

Research Project

Project/Area Number 21K15964
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

清野 宗一郎  千葉大学, 医学部附属病院, 特任助教 (00773326)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords低アルブミン血症
Outline of Research at the Start

低アルブミン血症の治療として,今までのアルブミンを体外から補充する方法ではなく,自らの脂肪細胞を用いて体内でアルブミンを産生させることにより補充するという画期的な手法として,アルブミン遺伝子を導入したヒト前脂肪細胞の自家移植という方法に着目し,本研究にて解明を進めていく.
脂肪細胞によるアルブミン産生量については,一般的な肝細胞と同程度の産生量を得られれば,一日量としては十分なアルブミン補充が可能であると推察される.また,本手法は間欠的な投与ではなく,体内で持続的にアルブミンを補充できる手法であり,仮に少ないアルブミン産生量であっても十分な効果を発揮するものと期待される.

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi