Project/Area Number |
21K17126
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
|
Research Institution | Hyogo Medical University |
Principal Investigator |
上田 美帆 兵庫医科大学, 医学部, 助教 (10774391)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | anti-G-CSF antibody / 骨リモデリング微小環境 / 破骨細胞 / 破骨前駆細胞 / 抗G-CSF中和抗体 / 顎骨壊死 / 骨芽細胞 / 骨吸収抑制薬関連顎骨壊死 / G-CSF |
Outline of Research at the Start |
骨粗鬆症などに投与される骨吸収抑制薬の重大な副作用である骨吸収抑制薬関連顎骨壊死は発症メカニズム等不明な点が多い。免疫系の活性化に伴う骨破壊は、関節リウマチ、歯周病や骨髄炎などの感染症に頻繁に観察される。好中球は炎症を制御する一方、過剰に活性化されると様々な炎症性サイ トカインを放出し、逆に炎症の増悪や組織の損傷を引き起こす。活性化した好中球を制御することにより骨吸収抑制薬関連顎骨壊死を解明・治療法を探索するための基礎研究である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
マクロファージ系破骨前駆細胞株RAW264.7細胞にanti-G-CSFを投与し培養を行った。WST assayによる増殖能の検討では、コントロール群とanti-G-CSF投与群では有意な差を認めなかった。両投与群ともに細胞のアポトーシスは認められなかった。また予備実験として、anti-G-CSFの投与を行わずに、RAW264.7細胞へ破骨前駆細胞分化因子(RANKL)を投与し、2日間培養した。RANKL非投与群と比較して、RANKL投与群での破骨細胞分子マーカー(c-Fos 、NFATc1)の発現を確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
細胞実験での結果に検討が必要であったため、細胞実験を予定よりも長期間行っていたため、動物実験が遅れた。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、兵庫医科大学西宮病態モデルセンターへ動物実験計画書を申請中である。申請許可がおり次第、マウスによる動物実験を予定している。C57BL/6Jマウスにanti-G-CSF antibodyを12時間毎に8回ずつ皮下注射にて投与し、生食投与を対照群とする。大腿骨を採取し、骨端部の破骨細胞、骨芽細胞、骨細胞の観察をおこなう。また、骨髄を採取し、骨芽前駆細胞分化因子(アスコルビン酸、β-グリセロリン酸、デキサメタゾン)と破骨前駆細分化因子(M-CSF、RANKL)を添加、培養し、RAW264.7細胞と同様に増殖能や分化能について検討を行う。
|