• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脱落乳歯歯髄幹細胞における機械的刺激の分子制御メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 21K17162
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57070:Developmental dentistry-related
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

宮嵜 彩  徳島大学, 病院, 助教 (10876006)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Keywords象牙質形成 / PIEZO1 / WNT16 / メカノトランスダクション / 機械的刺激
Outline of Research at the Start

われわれの身体は,常に外界からの様々な刺激を受けており,その刺激を認識・応答することにより恒常性を維持する。メカニカルストレスに応答する組織や細胞は運動骨格系に限らず生体内のすべての細胞が有しており,もちろん歯も例外ではない。歯の場合,代表されるのは歯の象牙細管の内圧の変化により歯の主要硬組織である象牙質の追加的な添加形成が起きることである。しかしながら,このようなメカニカルストレスに応答し,細胞動態が変化するその詳細な分子機転については不明な点が多い。本研究では,メカノトランスダクションによる象牙芽細胞分化誘導メカニズムを解明することで,新規歯科修復材料開発を目指すことを目的にしている。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi