• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

橈骨遠位端骨折手術後の安全な自動車運転再開に関する指標の確立

Research Project

Project/Area Number 21K17534
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionHokkaido Bunkyo University

Principal Investigator

白戸 力弥  北海道文教大学, 人間科学部, 教授 (60759942)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords橈骨遠位端骨折 / 自動車運転 / 運転再開 / 運転シミュレータ
Outline of Research at the Start

手首関節部の骨折である、橈骨遠位端骨折の手術後は、痛みや手関節の可動域制限により、安全な自動車運転操作が困難となる。本研究では自動車運転シミュレータを用いて、橈骨遠位端骨折手術後の上肢を使用した両上肢による運転能力を経時的に定量化し、安全な運転再開がいつから可能か、またそれに必要な手関節の機能を明らかにする。これらより、橈骨遠位端骨折手術後の安全な自動車運転再開に関する指標の確立を目指す。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は自動車運転シミュレータ機器を用いて、橈骨遠位端骨折手術後の上肢を使用した運転能力を経時的に定量化し、安全な運転の再開可能となる時期、およびこれらに必要な手関節機能を明らかにすることである。またこれらより、橈骨遠位端骨折手術後の安全な自動車運転再開に関する客観的指標の確立を目指すことである。
今年度は研究協力機関である済生会小樽病院において、14名の橈骨遠位端骨折手術後患者に対し、運転シミュレータを用いた運転能力の経時的なデータを収集することができた。前年度、および前々年度分と合わせると、計21名のデータを収集することができた。目標の29名まで継続してデータ収集に努める。一方、比較対照群となる健常者の運転能力のデータ収集は、現在15名のままである。
現状での患者群と健常者群のデータを解析した比較結果では、運転シミュレーターによるステアリング操作の反応時間と適応性は、健常者群に比べ患者群の術後全ての時期で同等の能力であった。一方、ステアリング操作の正確性は、健常群に比べ患者群の術後1週時と2週時で有意に低下していたが、術後3週以降は健常者群と同等の能力に回復することが明らかになった.また,ステアリング操作の左右バランスも術後1週時に患者群が有意に低下していたが,術後2週以降に健常者群と同等の能力に回復することがわかった.
今後は患者および健常者の対象者数を増やすとともに、収集したこれらのデータを解析を進める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

今年度は当初の計画よりも対象者を集めることができたが、研究初期のCOVID-19の影響による研究の遅れがあり、この遅れを挽回できていない状況である。

Strategy for Future Research Activity

今後は引き続き、患者群および比較対照群である健常者群のデータ収集を進める。COVID-19が5類感染症に移行後、患者群の対象者数も増えてきている状況である。データ解析も同時に実施する。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 運動恐怖が橈骨遠位端骨折掌側ロッキングプレート固定術後の短期成績に与える影響2024

    • Author(s)
      白戸力弥,山中佑香,伊藤大登,織田 崇,和田卓郎
    • Journal Title

      作業療法

      Volume: 43

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of upper extremity immobilization on driving ability:2022

    • Author(s)
      白戸 力弥, 山中 佑香, 長南 行浩
    • Journal Title

      Japanese Occupational Therapy Research

      Volume: 41 Issue: 2 Pages: 171-178

    • DOI

      10.32178/jotr.41.2_171

    • ISSN
      0289-4920, 2434-4419
    • Year and Date
      2022-04-15
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Comparison of the contributions of the dominant and non-dominant hands in steering wheel operation when driving a car: an experimental study using high-sensitivity capacitance pressure sensors.2024

    • Author(s)
      Rikiya Shirato, Shizuki Kishimoto, Ryuki Sugai, Ryu Yokouchi, Yuka Yamanaka
    • Organizer
      8th Asia Pacific Occupational Therapy Congress 2024
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 橈骨遠位端骨折ロッキングプレート固定術早期の運動恐怖が短期成績に与える影響2023

    • Author(s)
      白戸力弥、五嶋 渉、河村 結、髙橋靖明、山中佑香
    • Organizer
      第57回日本作業療法学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 運動恐怖が橈骨遠位端骨折掌側ロッキングプレート固定術後の短期成績に与える影響2023

    • Author(s)
      髙橋靖明、白戸力弥、山中佑香、小島希望、五嶋 渉、河村 結、織田 崇、和田卓郎
    • Organizer
      第53回北海道作業療法学会学術大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 上肢外固定が自動車運転能力へ与える影響に関するシステマティックレビュー2021

    • Author(s)
      白戸 力弥, 山中 佑香, 長南 行浩
    • Organizer
      第55回日本作業療法学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi