個別最適化された読解支援を提案する新たなオンライン読解力アセスメントの開発
Project/Area Number |
21K18512
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 9:Education and related fields
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
森田 愛子 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (20403909)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 麻衣子 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任講師 (60534592)
|
Project Period (FY) |
2021-07-09 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
|
Keywords | 範読 / 黙読 / 音読 / 冗長効果 / 内声化 / 視線計測 / EVS / 読解支援 / アセスメント / 個別最適化 / 眼球運動 |
Outline of Research at the Start |
本研究では,教室場面における個々の児童の日常的な読解行動によって,自動的に,アセスメントから支援の最適化までを行うアセスメントパッケージの開発に着手する。具体的には,児童が範読(他者が読み上げている音声を聞きながらの黙読)をしている時と音読をしている時の音声と視線の同期の程度を測定することで読解力レベルを判定する基準を作成する。さらにそのレベルによって理論的に読み手に適した読解方法を提案するための理論的基盤と妥当性の検証を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,読解材料を範読 (他者が読み上げている音声を聞きながら黙読すること) する場合や音読する場合に生じるEVS (音声と読み手の視線のずれ) を測定して読み能力の関連を検討し,読解中の行動から読み手の読み能力を判定するアセスメントツール開発に着手することである。2023年度には,範読・音読・黙読中の音韻情報処理について次の3つの研究を実施した。 第1に,小学生を対象とし,範読の効果を検証する実験を開始した。小学校3・4年生に課題文章と理解度テストを印刷した冊子を配付し,黙読条件と範読条件で文章読解課題に解答してもらった。文章の難易度や読み手の読解スキルとの関連を分析中である。 第2に,文章範読時・音読時の視線を計測し,EVS測定を行った。参加者は範読・音読条件各40名の大学生であった。参加者は画面に呈示される文章を読み,理解度テストに解答した。範読条件では文章の読み上げ音声を聴きながら文章を黙読し,音読条件では参加者が文章を音読した。読解中の視線計測の結果,範読条件でも音読条件でも,個人の内声化実施度と眼球運動の間には関連がみられなかった。個人の読みスキルとEVSの関連を分析中である。 第3に,アメリカの大学生を対象とし,範読の効果を検証する実験を実施した。参加者は,モニターに呈示される英語の文章を読み,逐語記憶課題と内容理解問題に回答した。その際,範読音声(あり・なし)×語彙サイズ(大群・小群)の2要因を操作した。範読音声あり条件では,読解材料と同時に音声を呈示した。実験の結果,読み手の語彙サイズが大きい場合には,範読音声があると理解成績が低下するという結果が得られた。日本人大学生を対象とした研究結果と併せ,文章が簡単である場合には範読音声が読解に逆効果である冗長効果が生じることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究の3年計画のうち,3年目にあたる2023年度の主な目的は,第1に,小学生を対象に,範読音声呈示の効果を明らかにすること,第2に,範読・音読時のEVS測定を実施することであった。 第1の目的について,進捗した点は,年度内に,小学生を対象とした実験の実施およびデータの電子化が完了したことである。難易度を2水準で操作した文章について,黙読条件と範読条件の理解度テストのデータが得られている。読み手の読解スキルの教師評定のデータも得られた。遅れている点は,それらの採点および分析が年度内に完了しなかった点である。 第2の目的について,進捗した点は,EVS測定を実施し,データ化のプロセスを確立したことである。大学生を対象とした,範読・音読時のEVSデータ収集が完了し,視線データについては分析も完了した。遅れている点は,音声と視線の乖離であるEVSの分析が未完了である点,小学生を対象とした視線計測を実施できなかった点である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2024年度には,次の3つを実施する。 第1に,2023年度に収集した小学生を対象とした範読効果のデータを分析し,成果を公表筆する。 第2に,2023年度に収集したEVSデータを分析して読み手のスキルとの関連を明らかにし,成果を公表する。それにより,読み手のスキルによって範読時のEVSが異なることを実証でき,当初目的を達成できる。 第3に,小学生を対象とした視線計測実験を実施する。
|
Report
(3 results)
Research Products
(10 results)