• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中国語教育におけるモバイルラーニングへの転換

Research Project

Project/Area Number 22520604
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Foreign language education
Research InstitutionNagasaki University of Foreign Studies

Principal Investigator

三枝 裕美  長崎外国語大学, 外国語学部, 准教授 (50293840)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2012: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2011: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsモバイル / iPhone / iPad / Podcast / スタークイズ3 / ePub
Research Abstract

1 iPhone SDKによるiPhone用アプリケーションの開発。いつでもどこでも学習できる多機能型携帯電話iPhoneでのモバイルラーニングのための教材として、昨年の「パンダと学ぶ中国語初級編」(全10課)「パンダと学ぶ中国語旅行会話編」(全20課)中国語発音の基礎」に引き続き「現代中国語で聴く漢詩」を開発し、Apple社のApp Storeに登録した。これは「パンダと学ぶ中国語漢詩編」をiPhone用アプリケーションにしたもので、中国語の原文、ピンイン、訓読を切り替えながら音声を聞くことができる。特に最近普及しつつあるiPadでは文字が大きく読みやすいので、使い勝手がよくなった。
2「パンダと学ぶ中国語文法編」の開発。名詞述語文、形容詞述語文、動詞述語文、主述述語文、特殊な動詞述語文、疑問文、連体修飾語、連用修飾語、アスペクト、語気助詞の了、"是…的"構文、様態補語、結果補語、方向補語、可能補語、動量補語、時量補語、助動詞、兼語文、存現文、"把"構文、"被"構文、比較、複文の24課を音声とともにWebにアップした。モバイル端末からも閲覧できる。ただ、iPhone用アプリケーション開発にも取り組んだが、複数音声の再生が困難で、成功しなかった。
3 ドラッグ&ドロップでiPhone用アプリケーションを開発できるHandbookでの試作を行い、空欄補充・多択式・並べ替えなど各種のクイズも作成した。ただ、正式導入には至っていない。

Report

(2 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] iPhone SDKによる中国語音声教材の開発続報2011

    • Author(s)
      三枝裕美
    • Journal Title

      CIEC研究会論文誌

      Volume: 2 Pages: 99-101

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国語教育におけるモバイルラーニング教材の開発2010

    • Author(s)
      三枝裕美
    • Journal Title

      長崎外大論叢

      Volume: 14 Pages: 75-86

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スマートデバイス向け中国語電子教材の開発2011

    • Author(s)
      三枝裕美
    • Organizer
      CIEC(コンピュータ利用教育学会)
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2011-08-07
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] iPhone SDKによる中国語音声教材の開発続報2011

    • Author(s)
      三枝裕美
    • Organizer
      CIEC(コンピュータ利用教育学会)
    • Place of Presentation
      大学生協杉並会館
    • Year and Date
      2011-03-26
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://saigusa.com/

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www2.nagasaki-gaigo.ac.jp/~saigusa/panda/index.html

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://saigusa.com/

    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-08-23   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi