Project/Area Number |
22J11145
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 27040:Biofunction and bioprocess engineering-related
|
Research Institution | Kyushu University |
Research Fellow |
富安 範行 九州大学, システム生命科学府, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2022-04-22 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2022: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Outline of Research at the Start |
脂質はエネルギー源,生体膜構成,Gタンパク質共役受容体などの宿主受容体を介した生理活性の誘発など様々な役割を担う.これまで,脂質の生理活性作用は多数報告されており,受容体とそのリガンドの決定は創薬などに役立つ.本研究では,宿主受容体とその脂質リガンドを微量サンプルから迅速かつ網羅的に特定できる,超臨界流体クロマトグラフィーと質量分析を基盤とした解析プラットフォームを開発することを目的とする.実際に,マウス糞便の脂質抽出サンプルを本解析プラットフォームに供し,腸内細菌叢由来の脂質リガンドの探索を試みる.
|