• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

『源平盛衰記』の注釈学的新研究

Research Project

Project/Area Number 22K00311
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02010:Japanese literature-related
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

志立 正知  秋田大学, 教育文化学部, 名誉教授 (70248722)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 曽我 良成  名古屋学院大学, 国際文化学部, 教授 (30197008)
橋本 正俊  摂南大学, 国際学部, 教授 (30440655)
村井 宏栄  椙山女学園大学, 国際コミュニケーション学部, 准教授 (40610770)
森田 貴之  南山大学, 人文学部, 准教授 (90611591)
山岡 瞳  京都府立大学, 文学部, 研究員 (10853327)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords源平盛衰記 / 注釈学的研究 / 校訂本文 / 歴史学との融合 / 分野横断(歴史/文学/言語)
Outline of Research at the Start

注釈学的研究の基盤となる『源平盛衰記』の厳密な本文校合を進めるため、古写本系の静嘉堂文庫本・蓬左文庫本、古活字本系の慶長古活字本・近衛本に加え、成簣堂文庫本と黒川本の調査を行い、今後も長期にわたって継続予定の盛衰記注釈のための基盤を整備する。校合結果については、「『源平盛衰記』全釈」に反映するほか、Web等による公表を検討する。また、これまで継続してきた多角的視点による注釈学的研究を継続・推進する。

Outline of Annual Research Achievements

当初の予定通り、2024年1月に『源平盛衰記』全釈(一九―巻六―3)を発表した。「小松殿教訓父」「同人召兵」「幽王褒娰烽火」の章段について注釈学的な観点から検討を加えた。『平家物語』では重盛の造型を考える上で重要な「小松殿教訓」「同人召兵」の叙述については、当時の清盛・重盛の関係や史料との比較による時間的問題から、歴史学的には同場面が虚構である可能性を指摘。また中国故事である「幽王褒娰烽火」については、牧野和夫「「幽王始て是を聞く」ということ―天台三大部注釈書と『源平盛衰記』の一話をめぐる覚書―」の指摘を受けて、これが漢籍からの直接的接種ではなく、仏教界における漢籍受容を経てのものであることなどを詳細に明らかにした。
また、「西光像から読みなおす」(『日本文学』73(3)、2024年3月)では、『源平盛衰記』の注釈作業の過程で浮かび上がった西光像の問題については、従来の西光像は『尊卑分脈』や『覚一本』の影響が強いにもかかわらず、歴史学においてもそれが前提とされがちである問題などを指摘した。
本科研の主要な課題である『源平盛衰記』本文校訂のための異本調査については、Web上で公開されている早稲田大学蔵黒川本については、前記全釈に反映した。一方成簣堂文庫本については、コロナ感染対策の問題で閲覧できない時期が長く、予定よりも進行がかなり遅れている。しかしながら、閲覧人数などについてかなりの制約がかかった状態ではあるが、2023年度中に巻七に関しての校異確認を終了、巻八以降についても調査を進めている。この調査結果は、巻七についての注釈を展開する2024年度発表予定の全釈二〇に反映することとする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画通り、「『源平盛衰記』全釈(一九―巻六―3)」を発表、また、成簣堂文庫本についての調査も、巻七の校訂作業を終了し、分担して進めている巻八、九、十一、十三についても、概ね調査を終了している。

Strategy for Future Research Activity

予定通り、『源平盛衰記』巻七の注釈学的研究を進め、「『源平盛衰記』全釈(二〇―巻七―1)」を年度内に発表できるよう準備する。また、成簣堂文庫本の調査については、調査人数等の制限が現在のままであるならば、23年度同様に分担して作業を進め、本年度中に巻八~一四までの調査を終了する予定である。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 『源平盛衰記』全釈(一九―巻六―3)2024

    • Author(s)
      早川 厚一, 曽我 良成,近藤 泉,村井 宏栄,橋本 正俊,志立 正知,森田 貴之 、山岡瞳
    • Journal Title

      名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇

      Volume: 60(2)

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 西光像から読みなおす―延慶本『平家物語』第一末「西光法師搦捕事」―2024

    • Author(s)
      志立正知
    • Journal Title

      日本文学(日本文学協会)

      Volume: 73(3) Pages: 66-69

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 『源平盛衰記』全釈(一八―巻六―2)2023

    • Author(s)
      早川 厚一, 曽我 良成,近藤 泉,村井 宏栄,橋本 正俊,志立 正知,森田 貴之
    • Journal Title

      名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇

      Volume: 59(2) Pages: 55-144

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 「津軽」・「外浜」は東の果てか―中世の方位認識を考える―2022

    • Author(s)
      志立正知
    • Journal Title

      日本文学(日本文学協会)

      Volume: 71(5) Pages: 24-32

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 「慶命説話の展開―山王権現と一心三観―」『軍記物語の窓 第六集』和泉書院2022.122022

    • Author(s)
      橋本正俊
    • Journal Title

      軍記物語の窓(関西軍記物語研究会編、和泉書院)

      Volume: 第六集 Pages: 245-264

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 『四部合戦状本平家物語全釈 巻十二』2022

    • Author(s)
      早川厚一、佐伯真 一、生形貴重(共著)
    • Total Pages
      369
    • Publisher
      和泉書院
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi