• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Establishment of an experimental method for taste aversion learning that minimizes discomfort in rodents

Research Project

Project/Area Number 22K03204
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10040:Experimental psychology-related
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

中島 定彦  関西学院大学, 文学部, 教授 (40299045)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords連合学習 / 味覚学習 / 嫌悪学習 / 運動
Outline of Research at the Start

実験動物(ラット・マウス)の福祉に配慮した嫌悪学習の実験技法の標準化を行う。具体的には、摂水・摂食制限のないラットやマウスに好みの餌を与えて、回転かごで自由に走行する機会を与えるという実験手続きをとる。この手続きで餌を忌避するようになる学習が生じることが申請者のこれまでの研究から明らかとなっている。
この走行性味覚嫌悪学習は動物の不快感がほとんどない行動的手続きであることから、この学習を最大化する手法を探り、標準化して、その広報・普及活動にも務めることが本研究の目的であり、行動的学習理論の構築・検証、記憶の神経的機構の理解、ヒトの異常行動の機序解明と治療法の考案などへの貢献が期待できる。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi