• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ハイドレート法による海水淡水化と製塩および石膏回収のゼロ・エミッション技術

Research Project

Project/Area Number 22K03948
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 19020:Thermal engineering-related
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

安田 啓太  琉球大学, 工学部, 助教 (60760163)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords海水淡水化 / 製塩 / 石膏 / 二酸化炭素 / ゼロ・エミッション
Outline of Research at the Start

水とシクロペンタンや二酸化炭素が反応して生成するクラスレートハイドレートの生成・分解反応により海水淡水化と製塩を同時に行う技術開発を目指す。この技術は廃棄物を極力減らしたゼロ・エミッションによる運用が可能であり、環境負荷低減・コスト削減に寄与すると考えられる。具体的には製塩の過程で生じる石膏を同じくクラスレートハイドレートの生成反応により分離回収する技術の確立のため実験的研究を行う。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi