アイトラッカーを用いた成人期発達障害の共同注意に関する研究
Project/Area Number |
22K07602
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52030:Psychiatry-related
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
岩波 明 昭和大学, 医学部, 教授 (80276518)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高塩 理 昭和大学, 医学部, 准教授 (00384256)
岡島 由佳 昭和大学, 医学部, 准教授 (50317525)
林 若穂 昭和大学, 医学部, 助教 (60898229)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | ASD / 視線計測 / アイトラッカー / 共同注意 / ADHD / 成人 / 発達障害 |
Outline of Research at the Start |
成人期の発達障害は医療的にも社会的にも重要な疾患であるが、診断の指標については十分に研究が進んでいない。本研究は成人期の主要な発達障害であるADHD(注意欠如多動性障害)とASD(自閉症スペクトラム障害)について、診断のための生物学的指標を求めることを目的としている。ADHDとASDは生活上の問題行動は共通している面が多く、また実地臨床において症状面での区別が難しい。本研究はアイトラッカーによる視線計測を用いて、成人期のADHDとASDを対象に、小児のASDで障害がみられる共同注意(joint attention)の評価を行い、ADHDとASDを鑑別する臨床的指標を求める。
|
Outline of Annual Research Achievements |
共同注意(joint attention)とは、他者が注意を向ける方法に、本人も意識することなく注意を向ける現象であるが、健常者と比較して、ASD(自閉症スペクトラム障害)においては、乳児期からこの機能に障害がみられることが報告されている。しかしながら、成人においては、十分に検討がされていない。本研究においては、成人のASDにおける共同注意を測定し、共同注意の障害がこの疾患の臨床的な指標になるか検討を行っている。研究の内容については、昨年度に引き続き、トビーのアイトラッカーのシステムを用いて、オリジナルの動画課題を刺激として、成人のASD(自閉症スペクトラム障害)および健常者における共同注意についての検討を継続している。動画課題においては、中心に人物、あるいは物体が配置され、この人物、あるいは物体が左右を振り向くことを繰り返す。被験者はこの動画を視聴することを求められ、アイトラッカーによりこの際の被験者の視線を計測した。約10分間、動画の視聴をしていることを確認するため、被験者には動画の内容について検査後にいくつか質問を行った。現在までASDおよび健常成人、それぞれ約10例の対象について検討を行った結果、ASDにおいては健常者ほど共同注意の所見を示さなかったが、その差は大きいものではなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
トビーのアイトラッカーのシステムを用いて、オリジナルの動画課題を刺激として、成人のASD(自閉症スペクトラム障害)および健常者における共同注意についての検討を継続した結果、ASDと健常者において、小数例での検討であるが、共同注意についての指標に有意な差が認められた。しかしながら、その差は大きいものではないため、課題条件などについて、さらに検討が必要と考えられた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究については、ASDと健常者についてさらに対象者を増やすこと、新たにADHDを被験者に加えることを検討している。また現在の課題が適切なものか検討するために、課題条件を変更して結果に差がみられるか検討を行いたい。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)