Project/Area Number |
22K07931
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52050:Embryonic medicine and pediatrics-related
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
星合 哲郎 東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師 (10569560)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
齋藤 昌利 東北大学, 医学系研究科, 教授 (00451584)
埴田 卓志 東北大学, 大学病院, 准教授 (30400360)
渡邊 真平 東北大学, 大学病院, 助教 (70509413)
佐藤 信一 東北大学, 大学病院, 助手 (30770359)
池田 秀之 東北大学, 大学病院, 助手 (40822888)
熊谷 祐作 東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (90930008)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | ヒツジ / 人工子宮 / カテーテル / 人工胎盤 / 胎児治療 / 先天性心疾患 |
Outline of Research at the Start |
我々は、「いかなる新生児も身体的・神経学的に後遺症無く生存・生育させる」という周産期医療全体の課題に挑むべく、ヒトの子宮と胎盤循環を模した「人工子宮・人工胎盤システム」をヒツジ胎仔を用いた動物実験で研究開発している。本研究はこの「人工子宮・人工胎盤システム」を用いたさらなる挑戦として、妊娠中に子宮内で進行性に増悪する胎児心臓形態異常疾患を想定し、人工子宮・人工胎盤管理下でヒツジ胎仔のカテーテル手術を行い、その可能性と安全性について画像学的・病理学的・血清学的に解析を行う研究である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
今日では胎児心臓超音波検査が広く実施されるようになり,その技術の進歩から先天性心疾患の診断率は著しく向上している.その中には胎児期に心不全から子宮内胎児死亡に至るものや,妊娠経過中に重症度が悪化して生後の治療では救命困難となるケースもある.重症大動脈弁狭窄症は左室出口の高度の狭窄により,最終的には左心低形成症候群となり,出生後は単心室修復を目指すことを余儀なくされる.胎内で左心低形成症候群への進行を防ぐ目的で,母体の腹壁から子宮内の胎児心臓へ穿刺針を進める胎児治療が試みられているが,決して安全とは言い難い. そこで我々は人工子宮で胎児を管理し,その管理下でカテーテル治療を実施できないかと考えた.人工胎盤を装着する臍帯静脈経由であれば,カテーテルを容易に挿入可能である.そのため本研究では人工子宮管理下におけるヒツジ胎仔へのバルーンを用いたカテーテル治療の有効性と安全性について評価する. はじめにヒツジ胎仔を妊娠103日に人工胎盤を装着し,人工羊水内で管理する.装着後3日で安定した胎児循環を維持できる状態で以下の手順でカテーテル治療を実施する; 1) 臍帯静脈からガイドワイヤーを挿入,2) 静脈管を経由して心臓内にカテーテルを進め,3) バルーンを拡張する カテーテル治療実施中の生理学的データに加え,妊娠108日で剖検した際の脳を含めた臓器損傷の有無により,有効性と安全性を評価する. 令和4年度には2例を実施し,1例はカテーテル治療を完遂し,生理学的データ,血液検体,剖検後の組織を採取した.もう1例は人工胎盤の回路トラブルにより心不全に陥ったため治療前に安楽死処置を施した. 令和5年度には実験8例を計画したが,予定通りにヒツジが受胎しなかったため,実施できたのは4例であった.臍帯静脈から挿入したカテーテルは静脈管を経由して心臓内に進めることができている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
令和5年度には実験8例を計画したが,北海道の猛暑によりヒツジが受胎しなかったため,実施できたのは4例であった.実施した4例では臍帯静脈を経由してカテーテルを左室まで進めることができているが,ガイドワイヤーや治療カテーテルのそれぞれ硬度や径の調整が必要となっている.残念ながら進捗状況は遅れている.
|
Strategy for Future Research Activity |
実施した4例では臍帯静脈を経由してカテーテルを左室まで進めることができている.ガイドワイヤーや治療カテーテルのそれぞれ硬度や径を最適化すれば,さらに安全に心臓へのアプローチができるはずである.
|