• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肝細胞に特異的なCoriサイクルに着目したヒトiPS細胞から肝細胞の分化誘導

Research Project

Project/Area Number 22K08022
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research Institution独立行政法人国立病院機構 下志津病院(臨床研究部)

Principal Investigator

富澤 稔  独立行政法人国立病院機構 下志津病院(臨床研究部), 臨床研究部, その他 (90334193)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
KeywordsiPS細胞 / 肝細胞分化 / 糖新生 / 乳酸 / Coriサイクル
Outline of Research at the Start

ヒトinduced pluripotent stem(iPS)細胞から肝細胞を製造できれば肝不全症例に移植できる。しかしiPS細胞から肝細胞を製造する方法は確立されていない。そこで申請者は肝細胞に特異的なCoriサイクルに着目した。Coriサイクルは解糖系の産物である乳酸をブドウ糖に変換できる。ブドウ糖を欠き乳酸を添加した培地でiPS細胞は肝芽細胞に分化する。そこで本研究では、マイクロアレイ解析によりiPS細胞が肝芽細胞に分化する際に発現が亢進する転写因子を明らかにする。転写因子の発現プラスミドを作成し肝細胞への分化を試みる。肝不全症例に対する肝細胞移植への発展が期待される。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi