Project/Area Number |
22K08078
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53010:Gastroenterology-related
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
正木 勉 香川大学, 医学部, 教授 (30335848)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小原 英幹 香川大学, 医学部附属病院, 講師 (10612476)
岩間 久和 香川大学, 医学部, 准教授 (20398035)
仁木 敏朗 香川大学, 医学部, 助教 (40558508)
田所 智子 香川大学, 医学部附属病院, 助教 (50813177)
森下 朝洋 香川大学, 医学部附属病院, 講師 (60423430)
大浦 杏子 香川大学, 医学部附属病院, 助教 (80834639)
谷 丈二 香川大学, 医学部, 助教 (00596075)
中原 麻衣 香川大学, 医学部附属病院, 病院助教 (00865610)
藤田 浩二 香川大学, 医学部附属病院, 助教 (50749421)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | 肝細胞癌 / ガレクチン-9 / エピガロカテキンガレート / microRNA |
Outline of Research at the Start |
最近エピガロカテキンガレート(EGCG)は細胞増殖抑制機構を介して副作用の少ない患者の優しい補助的癌治療薬なりうる可能性が報告されつつある。(molecules 23:2284,2018)。肝細胞癌(分子標的治療薬耐性となった癌細胞も含めて)に対するアポトーシスの誘導により癌抑制効果を持つGa1-9と細胞周期G1アレスト効果を持つEGCGの併用療法が肝細胞癌に対しGa1-9単独と比較しより強い治療効果があるかどうかを検証する。さらにその併用療法の癌抑制機構のメカンズムと腫瘍内のmicroRNAが変化することにより抗腫瘍活性を持つ可能性についての基礎的検討をする。
|