交感神経系による免疫系制御~敗血症時の免疫異常を骨の髄から治療する~
Project/Area Number |
22K09067
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55050:Anesthesiology-related
|
Research Institution | Sapporo Medical University (2023) Shinshu University (2022) |
Principal Investigator |
杉山 由紀 札幌医科大学, 医学部, 講師 (10468100)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 聡 信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (60293510)
石田 公美子 (松尾公美子) 信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 助教 (80467191)
川真田 樹人 信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (90315523)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | リンパ球系前駆細胞 / 敗血症 / 骨髄 |
Outline of Research at the Start |
重症患者や敗血症患者において、好中球が増加しリンパ球が減少した状態が持続する免疫異常が生じることは知られているが、詳細なメカニズムは解明されていない。近年、敗血症時にはリンパ球の分化・増殖に重要なIL-7が骨髄内で減少することや、交感神経刺激が造血幹細胞や前駆細胞の骨髄球系細胞への分化を誘導し、リンパ球系細胞への誘導を抑制することなどが報告された。しかし、敗血症時の交感神経系による骨髄環境やIL-7への影響については明らかではない。本研究では、敗血症時の交感神経系による免疫細胞への影響を、末梢リンパ組織に加え骨髄まで含めて検討し、交感神経系への介入による免疫制御という新たな治療戦略を示す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
重症患者や敗血症患者において、好中球が増加しリンパ球が減少した状態が持続する免疫異常が生じることは知られているが、詳細なメカニズム、特に骨髄内での動態は解明されていない。本研究では、敗血症時の交感神経系による免疫細胞への影響を骨髄まで含めて検討し、交感神経系への介入による免疫制御という新たな治療戦略を示すことを目的と している。2022年度は、敗血症モデルとして盲腸結紮穿孔(CLP)マウスを作成し、生存率・体重変化などの基礎データ収集と骨髄における変化の解析を始めた。CLPモデルでは、骨髄の長期造血幹細胞は経時的に増加傾向となるが、リンパ球系共通前駆細胞の割合はより早期に減少することが明らかになった。2023年度は、2022年度に引き続き基礎データを収集することに加え、6-OHDAを投与した交感神経脱落(SNSD)マウスを作成し、野生型(WT)マウスとともにCLP後の骨髄動態の経時的変化について解析を開始した。十分なサンプル数には達していないが、SNSDマウスの生存率はWTマウスよりも低い可能性がある。SNSDによる血行動態の影響か、SNSDによる免疫細胞の変化によるものかは今後の検討課題である。また、SNSDマウスの骨髄における動態は、WTマウスと同様、長期造血幹細胞の割合は、経時的に増加傾向となる一方で、リンパ球系共通前駆細胞の割合は早期に減少した。WTマウスもSNSDマウスもCLP後は骨髄細胞そのものの数の減少も著しく、敗血症から回復した後も骨髄の抑制状態は続くことが予想される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
研究者が研究期間を移動したため、新施設での実験系の立ち上げに時間や労力を要したため、研究の進捗に遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
新施設での研究体制はほぼ整ったため、2024年度は2023年度に得られたデータをもとに、WTマウスとSNSDマウスの差異について、骨髄だけでなくその他の免疫組織についても解析を予定する。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)