• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Refinement and improvement of microsimulation for colorectal cancer risk assessment

Research Project

Project/Area Number 22K10559
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58030:Hygiene and public health-related: excluding laboratory approach
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

加茂 憲一  札幌医科大学, 医療人育成センター, 准教授 (10404740)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福井 敬祐  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (50760922)
坂本 亘  岡山大学, 環境生命科学学域, 教授 (70304029)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsマイクロシミュレーション / 大腸がん / 数理モデル / リスク評価 / 腺腫成長 / 介入効果
Outline of Research at the Start

がん対策がもたらす効果の定量的な試算を目的とするマイクロシミュレーション(MS)について、大腸がんに着目し、数理モデルの精緻化と再構築、それらを反映するシステムの実装を行う。具体的には「個体内で複数の腺腫発生と除去」「腺腫の成長依存リスク変動」「前臨床から臨床段階への遷移時間」の3項目に着目し、感度分析や数値実験によりシステム全体の妥当性を検証する。各過程のマクロ化を徹底することにより、様々なリサーチクエスチョンに柔軟に対応できる汎用性の高い形へとMSへと昇華させる。

Outline of Annual Research Achievements

大腸がんマイクロシミュレーション(MS)における数理面の改良について、課題を「①複数の腺腫発生・除去モデル」「②腺腫の成長モデル」「③Sojourn time」と設定しており、本年度は特に②に関する研究を行った。腺腫の成長に関して、通常の成長解析で用いられる手法は、倫理的な観点より観測時点が少ない実態および観測ゼロ点が不明であることを踏まえ、特に観測時点数についてはベイズ的アプローチによる解決を試みた。非線形の成長関数に対して線形近似を行い、全体から推定した事前パラメータを事前分布とする推定法が機能することを数値実験で確認した。一方で、ゼロ点不明問題については、時間に関する平行移動パラメータを導入する解決を試みたが、数値実験を通して推定が不安定となる問題点が明らかになった。この点に関しては、次年度も継続して議論を進める予定である。
実データ解析としては3つの論文から「見逃し症例」の50ケースに対して、性・年齢を変数とした成長パターンの特徴づけを試みた。見逃した時点での腺腫サイズと、その後の成長勾配に有意な関連性が見られた一方で、年齢と成長勾配の関連性は有意でなかった。これらの結果に関しては、サンプル数が不十分という問題、各論文における背景が異なるという問題もあるため、引き続きデータ収集に加え、解析手法の改良も継続する予定である。本解析においては総じて推定の不安定さが依然として大きな問題点となっており、リッジアプローチといったロバスト推定なアプローチも継続して議論する必要がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

大腸がんMSの改良について「①複数の腺腫発生・除去モデル」「②腺腫の成長モデル」「③Sojourn time」の3つを設定しており、本年度は特に②に関する研究を行った。昨年度は①に関するテーマを重点的に取り扱い、来年度は③に焦点を当てる予定である。本来は①~③を並列的同時進行で進める計画であったので、その点に関して計画通りではなかった。そのこともあり③テーマに関する見通しが立っておらず、その点に関し「やや遅れている」と判断した。また、GUI等によるシミュレーションシステム構築についても、コロナ禍は収束したとはいえ、ミーティング当日に担当者が発熱するといったタイミングの悪さもあり、対面での作業は予定通りに進まなかった点も「やや遅れている」と判断した。
一方で、他の臓器に関する癌MSモデル研究者との交流を行い、お互いのノウハウを補完し合える体制が整いつつある。この点に関しては、研究計画に無かった内容とはいえ、本研究を進めるに資する内容であった。

Strategy for Future Research Activity

数理面の改良に関しては未着手の研究テーマである「③Sojourn time」に関する議論を開始する。「①複数の腺腫発生・除去モデル」と「②腺腫の成長モデル」についても同時進行で内容を掘り下げる。①については、腺腫発生について完成しているゼロ過剰ポアソンモデルによる評価に加え、検診による複数腺腫の除去モデルの構築を試みる。腺腫発生モデルを年齢依存の形としてのパラメータ推定が完成すれば、その結果を②のゼロ点が特定できない問題とリンクさせ、包括的な解決を試みる。その後、②における推定が不安定な問題に関しては、リッジアプローチや推定方法の改良を試みる。また、数値実験に基づくモデルの洗練を行い、最終的には実データ解析に結び付ける。
シミュレーションシステムの構築に関しては、上記③テーマについてインプットとアウトプットを明確にした上でのマクロ化を進め、マクロ内で独立した洗練を試みる。
一方で、癌MSに関して、他臓器の研究者との交流が始まった。MS構築ノウハウについて情報交換をし、大腸がんMS構築に役立てる予定である。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 5 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Selection Method for Height-Diameter Curves and Its Application to the Data of Sugi (<i>Cryptomeria japonica</i>) in Japan2023

    • Author(s)
      Kamo Ken-ichi、Tonda Tetsuji、Takahashi Masayoshi、Matsumura Naoto
    • Journal Title

      FORMATH

      Volume: 22 Issue: 0 Pages: n/a

    • DOI

      10.15684/formath.22.002

    • ISSN
      2188-5729
    • Year and Date
      2023-12-15
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Impact of cancer and other causes of death on mortality of cancer patients: A study based on Japanese population‐based registry data2023

    • Author(s)
      Charvat Hadrien、Fukui Keisuke、Matsuda Tomohiro、Katanoda Kota、Ito Yuri
    • Journal Title

      International Journal of Cancer

      Volume: 153 Issue: 6 Pages: 1162-1171

    • DOI

      10.1002/ijc.34610

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Ridge parameter optimization using a modified Cp statistic in multivariate generalized ridge regression for the GMANOVA model2023

    • Author(s)
      Yanagihara Hirokazu、Nagai Isamu、Fukui Keisuke、Hijikawa Yuta
    • Journal Title

      Procedia Computer Science

      Volume: 225 Pages: 1651-1660

    • DOI

      10.1016/j.procs.2023.10.154

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Spatio-temporal clustering analysis using generalized lasso with an application to reveal the spread of Covid-19 cases in Japan2023

    • Author(s)
      Rahardiantoro Septian、Sakamoto Wataru
    • Journal Title

      Computational Statistics

      Volume: 39 Issue: 3 Pages: 1513-1537

    • DOI

      10.1007/s00180-023-01331-x

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Statistical Inference for Diameter-Height Curves using Varying Coefficient Model2023

    • Author(s)
      Tonda Tetsuji、Kamo Ken-ichi、Takahashi Masayoshi
    • Journal Title

      FORMATH

      Volume: 22 Issue: 0 Pages: n/a

    • DOI

      10.15684/formath.22.001

    • ISSN
      2188-5729
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Cost‐effectiveness of preventive aspirin use and intensive downstaging polypectomy in patients with familial adenomatous polyposis: A microsimulation modeling study2023

    • Author(s)
      Saito Eiko、Mutoh Michihiro、Ishikawa Hideki、Kamo Kenichi、Fukui Keisuke、Hori Megumi、Ito Yuri、Chen Yichi、Sigel Byron、Sekiguchi Masau、Hemmi Osamu、Katanoda Kota
    • Journal Title

      Cancer Medicine

      Volume: 12 Issue: 18 Pages: 19137-19148

    • DOI

      10.1002/cam4.6488

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Persistence of Mental Health Deterioration Among People Living Alone During the COVID-19 Pandemic: A Periodically-repeated Longitudinal Study2022

    • Author(s)
      Kikuchi Hiroyuki、Machida Masaki、Nakamura Itaru、Saito Reiko、Odagiri Yuko、Fukushima Noritoshi、Takamiya Tomoko、Amagasa Shiho、Fukui Keisuke、Kojima Takako、Watanabe Hidehiro、Inoue Shigeru
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology

      Volume: 32 Issue: 7 Pages: 345-353

    • DOI

      10.2188/jea.JE20210397

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • Year and Date
      2022-07-05
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 都道府県別にみるがん年齢調整死亡率の推移予測ツールの開発2022

    • Author(s)
      福井敬祐・伊藤ゆり・片野田耕太
    • Journal Title

      厚生の指標

      Volume: 69 Pages: 1-6

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] がん対策へのマイクロシミュレーションの活用2023

    • Author(s)
      福井敬祐
    • Organizer
      ヘルスケアデータサイエンス学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] Microsimulation for Cancer Control in Japan2023

    • Author(s)
      Keisuke Fukui
    • Organizer
      International Symposium on Scheduling 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] がん死亡に対する出生コホート効果の柔軟な検出2023

    • Author(s)
      石原 政佳, 福井 敬祐, 冨田 哲治
    • Organizer
      日本計算機統計学会 第37回シンポジウム
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 喫煙率に対する変化係数モデルを用いた出生コホート効果の推定2023

    • Author(s)
      石原 政佳, 冨田 哲治, 福井 敬祐
    • Organizer
      第64回日本社会医学会総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] がん対策へ活用するマイクロシミュレーションとわが国の研究状況2023

    • Author(s)
      福井敬祐
    • Organizer
      ヘルスケアのOR研究会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi