障害女性をめぐる差別構造および差別的状況についての横断的解明
Project/Area Number |
22K12653
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 80030:Gender studies-related
|
Research Institution | Aichi University |
Principal Investigator |
土屋 葉 愛知大学, 文学部, 教授 (60339538)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
時岡 新 金城学院大学, 国際情報学部, 教授 (30387592)
渡辺 克典 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授 (60509181)
後藤 悠里 福山市立大学, その他部局等(英語特任), 特任教員 (70750199)
瀬山 紀子 埼玉大学, その他部局等, 准教授 (00599813)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 障害女性 / アーカイブズ / 差別 / ジェンダー |
Outline of Research at the Start |
本研究はこれまでに収集した障害女性の「生きづらさ」の語りをアーカイブ化し、ジェンダーと障害が交差して生じる差別構造・差別的状況についての解明をめざす。具体的には複数の事例から差別構造を横断的に明らかにするとともに、障害女性に関わる教育、医療、雇用などの専門職当事者との対話により、日々の相互行為のなかでつくられる、障害女性を取り巻く差別的状況の生成過程を析出する。後者については、専門的知識・技能や権利・義務関係をもって障害女性と関わる人びとの多元的現実を把握し、差別的な状況が相互行為的に生成される過程を明らかにする。これらより不利益の解消に向けた政策提言のための基礎的な知見を得ることをめざす。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、これまでに収集した障害女性の「生きづらさ」の語りをアーカイブ化し、ジェンダーと障害が交差して生じる差別構造・差別的状況についての解明をめざすものである。具体的には複数の事例から差別構造を横断的に明らかにするとともに、障害女性に関わる人びととの対話により、日々の相互行為のなかでつくられる、障害女性を取り巻く差別的状況の生成過程を析出する。後者については、教育、医療、雇用などの専門職当事者と、障害女性の語りのアーカイブズを利用した対話を行うことにより、専門的知識・技能や権利・義務関係をもって障害女性と関わる人びとの多元的現実を把握し、差別的な状況が相互行為的に生成される過程を明らかにする。これらより、最終的には不利益の解消に向けた政策提言のための基礎的な知見を得ることをめざす。 本年度はアーカイブ化をめざして、これまでに得られたデータの特徴を整理し、アーカイブズを用いた専門職との対話に向けた公開の手順および課題を整理した。このなかで、「生きづらさ」についての「語り」の特殊性から、対象者のプライバシー保護を徹底する必要があるが、匿名化により内容が意味を成さなくなるというリスクがあること、「切りとり」により、「逸脱したストーリー」が除去されることにより「語り」が生かされない場合があることが見出された。 また専門職との対話のための準備を進めた。具体的には3名の医療専門職、1名の教育専門職へのインタビューを行い、医療専門職が置かれている現状(現場の忙しさ、リスク管理者としての立場、トラブル発生時の対応の困難)、教育専門職が感じる現場の問題(介助にかかわる困難、性にかかわるトラブル)が語られ、当事者の目線から捉える現状との齟齬が垣間みえた。このことは、今後の専門職との対話による「現実」の把握に向けた一歩となるだろう。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
専門職との対話については、プレインタビューを行うなどおおむね順調に進行しているが、アーカイブ化に向けた公開用データの作成がやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
アーカイブ化に向けた公開用データの作成および対象者への確認を進めるとともに、専門職へのアプローチを行う。
|
Report
(1 results)
Research Products
(6 results)