• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

バクテリアコンデンシンMukB同士の会合を介した染色体凝縮機構

Research Project

Project/Area Number 22K15086
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 43050:Genome biology-related
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

秋山 光市郎  国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 特任研究員 (10800675)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsバクテリアコンデンシン / 染色体凝縮 / タンパク質間相互作用 / rDNA / 大腸菌
Outline of Research at the Start

細菌の染色体DNAは細胞自身の大きさよりもはるかに長く、高度に凝縮されて細胞内に格納されている。DNA凝縮においては、コンデンシンというタンパク質複合体が中心的な役割を担う。本研究では、大腸菌のコンデンシンであるMukBを対象とした解析を行い、DNA凝縮の分子機構を解明する。代表者らはこれまでにMukBの一本鎖DNA結合の重要性を見出しており、その成果に立脚した研究を推進することでDNA凝縮の新たな分子機構モデルを提案することを目指す。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi