• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

個別化医療を目指した小児全身性エリテマトーデスの免疫学的再分類

Research Project

Project/Area Number 22K15934
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 52050:Embryonic medicine and pediatrics-related
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

伊良部 仁  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (40912316)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords小児全身性エリテマトーデス / 全身性エリテマトーデス / 小児 / 小児リウマチ / 遺伝子 / 免疫学的解析 / 個別化医療 / 先天性免疫異常症
Outline of Research at the Start

全身性エリテマトーデス(SLE)の病態を明らかにすることを目的とする。SLEでは腎炎が強い例、皮膚症状が強い例、血球減少が強い例など、患者ごとに様々な臨床像を呈する。これはSLEの中でも病態が異なるためであると考えられている。多様な臨床症状を示すSLEを単一疾患として扱っているため、ステロイド、免疫抑制剤、生物学的製剤、抗マラリア薬等の治療選択を考慮する際、重症度に基づいて判断されており、個々の病態に基づいていない現状がある。本研究ではSLEの病態を先天性免疫異常症に合併したSLEを免疫学的に網羅的な解析を行い、個別化医療の実現を目指す。

Outline of Annual Research Achievements

小児SLE患者20例程度の解析を進めている。臨床症状、検査データ、血清サイトカイン解析、治療反応性、経過との関連を解析している。
cSLEでは、Treg、αβT、活性化T細胞、形質芽細胞が増加し、メモリーB、NK、iNKT、γδT細胞、DCが減少するという、HCとは著しく異なる特徴的なPBMCプロファイルを示した。SLEの臨床症状は、いくつかのPBMC亜集団およびサイトカインと関連していた。昨年も示した通り、インターロイキン18やCXCL9、可溶性TNF受容体II方、IL-6、インターフェロンαなどが患者群で増加していた。Th17比率の増加は、治療反応性の低下と関連しており、難治性cSLEの有望な治療標的と思われた。また、より多くのサイトカインを解析するために、サイトカインアレイによる網羅的サイトカイン解析も行っている。
また、cSLE患者における遺伝子解析は、先天性免疫異常症(IEI)の400以上にのぼる原因遺伝子を参照に比較している。現時点で補体欠損やアポトーシス関連遺伝子など、3例に疾患に関連していると考えられる病原遺伝子を認めた。より網羅的な解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

元データの抽出はほとんど終えており、解析と論文化を進めて最終年度を終えたい。

また、本邦の小児SLE患者の臨床的特徴を解析することを並行して進めている。小児リウマチ学会の患者レジストリデータを用いて、日本人小児SLEの特徴を明らかにするとともに民族的な差異にも言及したい。本研究費に関わること以外にも小児SLEの研究を推進することができている。

Strategy for Future Research Activity

データが揃ったため、論文化の作業を進めている。追加で研究対象が出た場合は追加する。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Immunophenotyping revealed the distinct association between lymphocyte subsets and clinical manifestations in childhood-onset systemic lupus erythematosus2023

    • Author(s)
      Asami Shimbo , Shuya Kaneko , Hitoshi Irabu , Yuko Akutsu , Kosuke Imai, Hirokazu Kanegane , Masaki Shimizu , Tomohiro Morio
    • Organizer
      29th European Paediatrics Rheumatology Congress
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi