Project/Area Number |
22K18578
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 9:Education and related fields
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
大谷 奨 筑波大学, 人間系, 教授 (70223857)
|
Project Period (FY) |
2022-06-30 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 一期生 / 新構想大学 / 医科大学 / 高等専門学校 / オーラル・ヒストリー |
Outline of Research at the Start |
本研究は、高等専門学校、単科国立医大、新構想大学(総称して新構想系高等教育機関)の一期生に対し、入学の動機、学修・学生生活の実際、校風や伝統の形成への関与、卒業後の進路、自身のライフコースにとっての在学の意義などについてインタビューを試みる。これらの教育機関は、新しい構想の下創設されたものの、その理念の是非については十分に総括されることなく現在に至っていると考える。そこで一期生本人に、入学時や在学時はどのような学校や大学として認識していたか、現在どのように考えるかを直接尋ねることで、この新構想系高等教育機関の併設が進められてきた戦後日本高等教育政策のユーザー側からの政策評価を試みるものである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
研究の初年度は、本格的なインタビューを実施するための事前準備に多くを費やした。その具体的な概要は以下の通りである。 ①まず個人情報を多く得ることになる研究であることから、研究代表者が所属する組織の研究倫理委員会に本研究遂行に関する許可申請を行い、12月初旬に認可を受けた。これにより研究期間を通してインタビューとその取りまとめを行うことが可能となった。 ②許可が下りるまで、新構想大学、とりわけ高等専門学校卒業者を受け入れるために創設された技術科学大学に関する政策論議を検討を行った。その結果、当初は大学の後期課程2年と修士課程2年を結合した新しい高等教育機関を構想していたが、学校教育法との整合性を図るため、通常の4年制大学を設け、そこに高専卒業者を編入学で受け入れ、修士課程への進学を促す大学として発足したという理解を得た。 ③上記①の許可が下りた際に備え、インタビューイーの紹介を受けるため、関係する研究者にアプローチを行い、事前の打ち合わせを行い紹介についての内諾を得た。その結果、新設医科大学の一期生3名の紹介を受けることができた。 ④上記③のうち1名に対し、インタビューについて申し込みを行い、許可を受けインタビューの準備を整えた。また技術科学大学の一期生について、研究代表者自らが直接コンタクトを取り、研究の趣旨を説明した結果、インタビューの許可を得ることができた。この両名については、研究2年目の早々に面談を実施する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
6月末に採択決定の通知があった後、研究代表者が所属する組織の研究倫理委員会へ申請し、その許可を待って、インタビューイーを紹介いただける研究者との打ち合わせを行い、しかる後にインタビューを実施するという手続きを考えていたが、倫理委員会への申請に予想以上に手間取り、研究者との打ち合わせが秋以降、インタビューイーとの事前連絡が年明けとなってしまい、今年度はインタビューの実施までには至らなかった。 来年度以降は、年度当初から研究者との打ち合わせやインタビューを実施できると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
すでに、新設医大卒業者、新構想大学(技術科学大学)卒業者へのインタビューのセッティングは終了しているので、今後は、その方々に対しインタビューを行い、その内容のテキスト化を行う。 これに平行して、さらに複数の新設医大卒業者、新構想大学(体育大学)へのインタビューを行うため、紹介の内諾をいただいている研究者と事前打ち合わせを行い、卒業生にアプローチしてインタビューを行いたい。 また、高等専門学校、新構想大学(教育大学)の一期生へのアプローチの手法を検討する。
|