• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Screening and functional analyses of natural organocatalysts with novel activity

Research Project

Project/Area Number 22K19127
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 38:Agricultural chemistry and related fields
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

橋本 義輝  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (00323254)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords生体触媒
Outline of Research at the Start

研究代表者は、放線菌や植物が生産する低分子化合物が生理的条件下で有機触媒として機能することを初めて発見した。生物が生理的条件下で機能する有機触媒を生産する報告例はこれまで全く無く、世界に先駆けた本発見で、酵素(タンパク質)、リボザイム(RNA)に次ぐ第3の生体触媒の存在が明らかとなった。研究代表者が見いだした有機触媒はいずれも酸化反応を触媒する活性のみであるが、生物は異なる触媒活性を示す低分子化合物を多数生産している可能性が高い。本研究では、酸化反応以外の反応を触媒する化合物を天然界から探索し、どのような構造の低分子化合物が存在し機能するかを解析することを目的とする。

URL: 

Published: 2022-07-05   Modified: 2022-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi