• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Utilization of umbilical cord-derived mesenchymal stem cells for musculoskeletal diseases

Research Project

Project/Area Number 22K19751
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 59:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中田 研  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00283747)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金本 隆司  大阪大学, 大学院医学系研究科, 講師 (20512049)
山川 学志  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任研究員(常勤) (40816740)
Project Period (FY) 2022-06-30 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords臍帯組織由来細胞 / スポーツ / 運動器 / 筋腱損傷・障害
Outline of Research at the Start

本研究では、有効な治療法が確立されていないスポーツ筋腱損傷・障害への介入法開発の基礎となる知見を目指す。スポーツに伴う運動器疾患には、最善とされる治療を行っても機能障害の残存や再発リスクが高い肉離れに代表される外傷性骨格筋損傷や腱症などのオーバーユース障害が存在し、アスリートやスポーツ愛好家を苦しめている。共通点は組織治癒力の不足であり、生物学的アプローチによる治療への期待は非常に大きい。胎児中胚葉由来の幹細胞である臍帯組織由来細胞は骨格筋や腱と発生学的に近くまた、他家移植に適する性状が報告されている。細胞源又は液性因子分泌源としての作用を検証し、病態解明と介入法開発を目指す。

URL: 

Published: 2022-07-05   Modified: 2022-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi