Project/Area Number |
22K21253
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0909:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
|
Research Institution | Chukyo University |
Principal Investigator |
Koizumi Jun 中京大学, スポーツ科学研究科, 実験実習助手 (80945361)
|
Project Period (FY) |
2022-08-31 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | 吸息筋 / 補助吸息筋 / 吸息筋力 / 最大吸気口腔内圧 / 筋の酸素動態 / 高強度運動 / 呼吸筋 / トレーニング / ウォームアップ / 高強度 / 呼吸筋疲労 / 運動パフォーマンス |
Outline of Research at the Start |
高強度運動では高い換気量を要し、呼吸筋活動が高まるため吸息筋や呼息筋といった呼吸筋が疲労する。呼吸筋の疲労は運動パフォーマンスを抑制する一つの要因である。そのため、吸息筋、呼息筋の疲労を軽減することは、運動パフォーマンス向上に寄与する。呼吸筋の疲労を軽減する手法に、呼吸抵抗を与え呼吸筋を鍛える呼吸筋トレーニングがある。しかし、日常的に高強度運動を行っている競技者は呼吸筋力が高いため、より高負荷な呼吸筋トレーニングが必要であると考えられる。 そこで、本研究では吸息筋と呼息筋を同時に鍛える高負荷の呼吸筋トレーニングが高強度運動パフォーマンスに及ぼす影響を明らかにすることを目的とする。
|
Outline of Final Research Achievements |
The purpose of this study was investigeted whether inspiratory muscle warm-up that activate accessoryi inspiratory muscles are effecttive in improving exercise performance during high-intencity exercise in which the accessory inspiratory muscles become active. The high-intensity inspiratory muscle warm-up increased the nuromuscular activity of accesory inspiratory muscles and improved inspiratory muscle strength. The high-intensity inspiratory mucsle warm-up improved muscle oxygenation during high-intensity exercise and exercise performance. Thus, these rusults suggest that the high-intensity inspiratory muscle warm-up is effective warm-up to improve high-intensity exercise performance.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究では、高強度運動に着目し運動パフォーマンスの向上を目的とした、吸息筋ウォームアップ法について検討した。高強度の吸息筋ウォームアップによって、筋の酸素動態が改善し、3~5分ほどで終了する高強度運動パフォーマンスが向上した。したがって、運動時間が3~5分である陸上競技の1500m走やスピードスケートの3000m走といった競技では、全身のウォームアップに加えて高強度の吸息筋ウォームアップを行うことによって運動パフォーマンスが向上する可能性がある。
|