• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Comparative Research on the Compulsory Education of Foreign Pupils: Legal Basis and Support Mechanisms

Research Project

Project/Area Number 23402059
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section海外学術
Research Field Educaion
Research InstitutionTokyo Future University (2013)
Gunma University (2011-2012)

Principal Investigator

SHOZAWA Jun  東京未来大学, こども心理学部, 教授 (00235722)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) NAKADA Toshio  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (60145646)
IRISAWA Mitsuru  国士舘大学, 法学部, 教授 (90307661)
OGAWA Sayuri  聖心女子大学, 文学部, 教授 (20276653)
FURUYA Takeshi  立正大学, 心理学部, 教授 (20173552)
EHARA Hiromi  帝京大学, 外国語学部, 教授 (40232970)
SAWANO Yukiko  聖心女子大学, 文学部, 教授 (40280515)
SHIGA Mikio  電気通信大学, 国際交流センター, 准教授 (70272747)
YAMAGUCHI Akihiro  群馬大学, 教育学研究科, 教授 (80302446)
TANAKA Mari  群馬大学, 教育学部, 准教授 (10302449)
YOFFE LEONID G  早稲田大学, 商学学術院, 准教授 (80434265)
HATTORI Mina  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (30298442)
YAMAZAKI Mizuki  東京都市大学, メディア情報学部, 准教授 (10277866)
HIGURASHI Tomoko  有明教育芸術短期大学, 子ども教育学科, 准教授 (70564904)
INOMATA Takeshi  帝塚山学院大学, 人間科学部, 准教授 (90361386)
KOIKE Ako  国士舘大学, 政経学部, 講師 (10439276)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) KOMURO Hisako  東京国際大学, 国際関係学部, 教授 (90337478)
KONDO Takahiro  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (40242234)
MIWA Chiaki  倉敷市立短期大学, 教授 (00345852)
ICHIKAWA Makoto  立教大学, 文学部, 准教授 (60308088)
OTOYAMA Wakaho  群馬大学, 教育学研究科, 准教授 (40331300)
MAEDA Akiko  群馬大学, 教育学部, 准教授 (00286692)
Research Collaborator TOKUE Motoyuki  伊勢崎市, 教育長 (10628415)
MORALES MASTUBARA Leiko  サンパウロ大学, 教授
SATO Hisae  東京未来大学, こども心理学部, 非常勤講師
HAYASHI Megumi  大泉保育福祉専門学校, 専任講師
SHIMIZU Maki  群馬大学, 教育学部, 非常勤講師 (60433637)
FUKUDA Eri (SEKIJI Eri)  慶應義塾大学, SFC 研究所, 上席所員 ( 訪問 )
SHIRAISHI Junko  群馬県, 玉村町立玉村小学校, 教諭
Project Period (FY) 2011-11-18 – 2014-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥11,440,000 (Direct Cost: ¥8,800,000、Indirect Cost: ¥2,640,000)
Fiscal Year 2013: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2012: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Keywords就学義務 / 義務教育 / 日系南米人 / 多文化共生 / 外国籍幼児 / 日本語初期指導 / エスニシティ / 移民 / 教育義務 / プレスクール
Research Abstract

Brazil, the Czech Republic, Germany and Italy have compulsory school attendance for all children up to a certain age, regardless of nationality. In Germany and Italy, this system is based on the notion that all resident children should be provided the minimum general education by the state. In Brazil and the Czech Republic the situation concerning the education of migrant children is even more complex. In all four countries the authorities face the common difficulty of identifying non-citizen children. On the contrary, China, South Korea, Taiwan, and Thailand as well as Japan, have no system of compulsory school attendance for children of non-citizens. This policy is based on the educational philosophy that the State is responsible for the provision of compulsory education only to country nationals. Each nation has established mechanisms to provide additional local language support, however effective systems to maintain the mother tongue of students are lacking.

Report

(4 results)
  • 2013 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (46 results)

All 2014 2013 2012

All Journal Article (40 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 研究の趣旨-なぜ就学義務を国際比較で考えるのか-2014

    • Author(s)
      所澤 潤
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 1-6

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 中国における外国人児童の就学実態と子どもの権利-中国・上海調査( 2012)から-2014

    • Author(s)
      日暮トモ子
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 7-17

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 中国・上海における外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と制度的支援に関する調査(現地調査報告)2014

    • Author(s)
      日暮トモ子
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 19-24

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 群馬県大泉町における外国人児童の小学校就学の方法と就学義務化に向けた課題2014

    • Author(s)
      林 恵
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 25-34

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] ブラジルにおける外国籍児童生徒の就学義務に関する調査-帰国日系児童生徒を中心に-2014

    • Author(s)
      小川早百合・志賀幹郎・小池亜子・ Leiko Matsubara Morales
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 35-36

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] ブラジルの帰国日系児童生徒の教育問題-就学義務に関する法制度, および学校教育に関する調査から-2014

    • Author(s)
      小川早百合
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 37-43

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] ブラジル帰国日系児童生徒の学校生活と教育支援に関する事例-サンパウロ市及びスザノ市での聞き取り調査から-2014

    • Author(s)
      小池亜子
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 45-58

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] ブラジル移民史略述-日系ブラジル人の子どもの背景として-2014

    • Author(s)
      志賀幹郎
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 59-69

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 韓国の報告2014

    • Author(s)
      山崎瑞紀
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 71-80

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] イタリアの義務教育機関での外国籍児童生徒への対応-イタリア語指導と就学義務についての調査から-2014

    • Author(s)
      小川早百合
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 91-94

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] タイにおける外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と制度的支援に関する調査-サムット・サコーン県での NGO への聞き取りに基づいて-2014

    • Author(s)
      志賀幹郎・小池亜
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 95-101

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] ドイツ調査報告2014

    • Author(s)
      猪股 剛
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 103-105

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] チェコの学校教育調査概要-母語・外国語教育を中心に-2014

    • Author(s)
      小川早百合
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 107-111

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] バルト諸国における外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と制度的支援に関する調査-ラトビアを中心に-2014

    • Author(s)
      澤野由紀子・小川早百合
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 113-128

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] フィンランドにおける外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と制度的支援に関する調査2014

    • Author(s)
      澤野由紀子
    • Journal Title

      『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I, 東京未来大学所澤研究室

      Pages: 129-130

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 研究の趣旨 ―なぜ就学義務を国際比較で考えるのか―2014

    • Author(s)
      所澤 潤
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 1-6

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中国における外国人児童の就学実態と子どもの権利 ―中国・上海調査(2012)から―2014

    • Author(s)
      日暮トモ子
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 7-17

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中国・上海における外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と2014

    • Author(s)
      日暮トモ子
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 19-24

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 群馬県大泉町における外国人児童の小学校就学の方法と就学義務化に向けた課題2014

    • Author(s)
      林恵
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 25-34

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ブラジルにおける外国籍児童生徒の就学義務に関する調査―帰国日系児童生徒を中心に―2014

    • Author(s)
      小川早百合・志賀幹郎・小池亜子・Leiko Matsubara Morales
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 35-36

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ブラジルの帰国日系児童生徒の教育問題―就学義務に関する法制度、および学校教育に関する調査から―2014

    • Author(s)
      小川早百合
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 37-43

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ブラジル帰国日系児童生徒の学校生活と教育支援に関する事例―サンパウロ市及びスザノ市での聞き取り調査から―2014

    • Author(s)
      小池亜子
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 45-58

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ブラジル移民史略述 ―日系ブラジル人の子どもの背景として―2014

    • Author(s)
      志賀幹郎
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 59-69

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 韓国の報告2014

    • Author(s)
      山崎瑞紀
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 71-80

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] イタリアの義務教育機関での外国籍児童生徒への対応 ―イタリア語指導と就学義務についての調査から―2014

    • Author(s)
      小川早百合
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 91-94

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] タイにおける外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と制度的支援に関する調査 ―サムット・サコーン県でのNGOへの聞き取りに基づいて―2014

    • Author(s)
      志賀幹郎・小池亜子
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 95-101

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドイツ調査報告2014

    • Author(s)
      猪股剛
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] チェコの学校教育調査概要 ―母語・外国語教育を中心に―2014

    • Author(s)
      小川早百合
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 107-111

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] バルト諸国における外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と制度的支援に関する調査 ―ラトビアを中心に―2014

    • Author(s)
      澤野由紀子・小川早百合
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 113-128

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] フィンランドにおける外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と制度的支援に関する調査2014

    • Author(s)
      澤野由紀子
    • Journal Title

      外国籍児童生徒の就学義務をめぐって

      Volume: 1 Pages: 129-130

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] イマージョン教育を受ける日本人中学生の音韻的作動記憶に関する研究-非単語復唱能力の観点から-2013

    • Author(s)
      山口陽弘
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 第30号 Pages: 199-210

    • NAID

      120005231520

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] ペルーの教育事情-リマ市内外の3校の事例より-2013

    • Author(s)
      田中麻里・前田亜紀子
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 第30号 Pages: 95-104

    • NAID

      120005231510

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 台湾-6-3-3-4制上の独自モデルの追求2013

    • Author(s)
      所澤 潤
    • Journal Title

      馬越徹・大塚豊編『アジアの中等教育改革』東信堂

      Pages: 54-91

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] スウェーデン民衆教育における市民性教育2013

    • Author(s)
      澤野由紀子
    • Journal Title

      近藤孝弘編『統合ヨーロッパの市民性教育』名古屋大学出版会

      Pages: 231-245

    • Related Report
      2013 Annual Research Report 2013 Final Research Report
  • [Journal Article] オーストリアにおける政治教育の導入2013

    • Author(s)
      近藤孝弘
    • Journal Title

      近藤孝弘編『統合ヨーロッパの市民性教育』名古屋大学出版会

      Pages: 120-139

    • Related Report
      2013 Annual Research Report 2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育動向2013

    • Author(s)
      日暮トモ子
    • Journal Title

      「教育要覧・統計」財団法人中国研究所編『中国年鑑 2013 』毎日新聞社

      Pages: 206-208

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 台湾―6-3-3-4制上の独自モデルの追求2013

    • Author(s)
      所澤潤
    • Journal Title

      馬越徹・大塚豊編『アジアの中等教育改革』東信堂

      Volume: 1 Pages: 54-91

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「教育動向」「教育要覧・統計」2013

    • Author(s)
      日暮トモ子
    • Journal Title

      財団法人中国研究所編『中国年鑑2013』毎日新聞社

      Volume: 1 Pages: 206-208

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] ペルーの教育事情-リマ市内外の3校の事例より-2013

    • Author(s)
      田中麻里
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 30 Pages: 95-104

    • NAID

      120005231510

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イマージョン教育を受ける日本人中学生の音韻的作動記憶に関する研究-非単語復唱能力の観点から-2013

    • Author(s)
      山口陽弘
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究

      Volume: 30 Pages: 199-210

    • NAID

      120005231520

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Book] 『外国籍児童生徒の就学義務をめぐって』I2014

    • Author(s)
      外国籍児童生徒就学義務研究会編
    • Total Pages
      130
    • Publisher
      東京未来大学 所澤研究室
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Book] 外国籍児童生徒の就学義務をめぐって I2014

    • Author(s)
      外国籍児童生徒就学義務研究会
    • Total Pages
      130
    • Publisher
      東京未来大学 所澤研究室
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Book] アジアの中等教育改革2013

    • Author(s)
      馬越徹
    • Publisher
      東信堂
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] やってみよう! にほんごかんたん!第2版2012

    • Author(s)
      船戸嘉津実・古澤孝夫・石原剛・田中亜子
    • Total Pages
      62
    • Publisher
      群馬大学大学院教育学研究科 所澤研究室
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Book] やってみよう!にほんごかんたん!第 2版 ひらがな絵カード2012

    • Author(s)
      船戸嘉津実・古澤孝夫・石原剛・田中亜子
    • Publisher
      群馬大学大学院教育学研究科 所澤研究室
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Book] やってみよう!にほんごかんたん!2012

    • Author(s)
      小池亜子, ほか
    • Total Pages
      62
    • Publisher
      群馬大学大学院教育学研究科所澤研究室
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2021-04-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi