Research Project
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
地域社会との連携を深め、地域に貢献できる人材を育成するために、本校総合学科観光産業系列2年生における学校設定科目「地域研究」において、地域生活文化を題材とした聞き取り調査ならびに作品制作活動を実施した。昨年度から地域理解を進めるため、地域の社会教育機関や地域関係者と連絡を取りながら、回想法的手法を取り入れた体験的学習を実施している。昨年度の反省として、予備知識の習得不足によるコミュニケーションの不調があったため、事前学習における調査対象テーマの理解を深めるため、地域地理・歴史の概要についてプリント学習や事前調査などによって確認を重ね、よりよい聞き取り学習になるよう努めた。今年度は地域農業における花卉栽培、地域の伝統行事である「鬼めくり」「がんどうち」、伝統芸能である「鳳凰座歌舞伎」などの調査において、高齢世代はじめ地域関係者から聞き取り調査を実施し、地域の自然風土の中で育まれ、受け継がれてきた地域文化を確認しながら、現代の視点からレポート作品や映像作品にまとめた。また、地域に伝わる昔話・伝説を確認するため、地域の高齢者の方から聞き取り調査を実施し、取材結果を参考にしながらオリジナル作品を制作した。いずれの学習活動もコミュニケーションの状況はよく、生徒・関係者とも満足のいく調査を行うことができた。各研究作品については、教育委員会や大学が主催する作品展やコンクールなどに応募し、高く評価いただいた。また、地域博物館において作品を期間展示していただき、地裁へ情報発信したほか、一年間の学習成果を冊子にまとめ関係機関に配布し、広報することができた。今後も地域関係者と連携しながら生活文化についての研究を深め、研究成果をさまざまな形で表現・発信できるよう、継続的に指導支援していきたい。
All 2012 2011
All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)
平成23年度岐阜県高等学校教育研究会メディア部会広報
Volume: 第51号 Pages: 12-13
ぎふ民俗音楽
Volume: 第88号 Pages: 2-5