• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

国家開発技術を用いた事業の民営化と民営化後のガバナンスに関する研究

Research Project

Project/Area Number 23912008
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 法学・政治学・経済学・経営学
Research InstitutionJapan Aerospace Exploration Agency

Principal Investigator

森川 聖子  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙輸送ミッション本部・事業推進部, 主任

Project Period (FY) 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2011: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Keywordsガバナンス / 民営化 / 宇宙輸送
Research Abstract

宇宙開発は、その性格から国家の関与が大きい事業分野である。特にその傾向が顕著であるのが宇宙輸送の分野であるが、昨今では財政上の問題から、より効率的な事業運営が各国で求められており、その結果、欧米では商業化への移行がなされてきた。日本においても、変遷を経て、平成15年に民間事業者への移管が行われ、現在では打上げ輸送サービスとして事業が行われている。
しかし、民間への移管は行われたものの、いわゆる「民営化」とは異なり、宇宙輸送の分野では官の役割が大きい状況となっている。これは、国の基幹ロケットとしての自律性確保や事業のリスクの高さなど、宇宙特有の側面によるものであるが、その結果、ガバナンスの観点でいくつかの問題が生じている。
まず、宇宙輸送事業の民間移管は技術移転契約の形態をとっており、条件面で当事者間の合意が得られなかった場合、企図したロケットの打上げが困難になるという不安定な側面がある。また、民間事業者は会社形態をとっており、株主に対する説明責任の背景から、多くのリスクテイクは出来ない状況である。一方で、リスクの多くを官がカバーすることも、そもそもの民間移管の意義に遡ることとなってしまうという状況にあり、多くのジレンマを抱えている。
一方、欧州においては、仏国立宇宙センター(CNES)が中心となって3分の1超の株式を所有し、その他欧州各国の製造メーカー等が株式を所有している。国の機関が筆頭株主であるため、一定範囲内でコントロールを及ぼしつつ、経営の裁量や機動性を確保することが可能となっている。
日本においては、宇宙機関(JAXA)が出資可能な制度となっておらず、法改正が必要となる。しかし、国が開発した技術を用いた事業について、官が関与しつつ、民間主体による事業展開を行っていくには、欧州における官による出資の活用も有力な選択肢となりうる。

Report

(1 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 宇宙輸送事業におけるガバナンスに関する考察2011

    • Author(s)
      森川聖子
    • Organizer
      第55回宇宙科学技術連合講演会
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市ひめぎんホール
    • Year and Date
      2011-12-01
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] Comparative Analysis on the Legal Framework of the Privatization of Space Transportation2011

    • Author(s)
      Seiko Morikawa
    • Organizer
      28^<th> International Symposium on Space Technology and Science (ISTS)
    • Place of Presentation
      沖縄県宜野湾市沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-06-07
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-04-06   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi